塾の活動

HOME > 塾の活動 > 男子 Bチーム

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

男子 Bチーム

2021.05.15(土)
★現在のチーム農園の様子  

前回は、区画割り後、元肥を入れて耕起作業をしましたね。覚えていますか?皆が植えたレタスは順調に育っていますが、ニンジン・ホウレンソウが数か所発芽しても枯れてしまったりとなかなか上手く育っていません。

上手く発芽しなかった野菜は“追い播き”をして次の発芽を待っています。
クイズ1☆右の写真はなんの野菜か分かるかな?葉がとても特徴的な野菜です!

これはトマトの苗です。トマトは定植した後、敷きわらをして支柱を立てました。立てた支柱に結び付ける“誘引”という作業をすることで、上に伸びる手助けになります。
☆敷きわら…保温・保水効果があり水やり後の水の蒸発を防ぎます。また、雑草が生えにくくなる働きもあります。

これはキュウリの苗です。ほとんどが水分でできている!と言われるキュウリですが、実は95%が水だそうです。根付くまでは、水やりをしっかり行うのがポイントです。キュウリは定植後、“あんどん”というものを使って保護しています。
クイズ2☆“あんどん”とはなんでしょう?漢字は行燈または行灯と書きます!

これはオクラです。オクラは苗が幼い時は、“ネキリムシ”という害虫に被害を受けやすいので、写真のようにペットボトルで囲っています。他にいい害虫対策があれば是非試してみよう!美味しいオクラが育つといいですね!

今回は、トマト・キュウリ・オクラを定植しました。皆が通塾する頃にはもう少し大きくなっていると思うので、楽しみにしていてください!
では最後のクイズです!!
クイズ3☆今回植えたトマト・キュウリ・オクラはそれぞれなに科の野菜でしょう?(例:レタスはキク科、ニンジンはセリ科、ホウレンソウはヒユ科)

★第3ステージ  
ヤマメの放流
河内地区の綺麗な環境に感謝しよう!
看板設置完了☆
チームで記念写真 
★第2ステージ  
チーム農園計画
話し合って植える野菜を決めました 
チーム農園計画発表
畑で植える野菜や植えたい理由を発表しました
 
 ★第1ステージ  

 Bチーム男子のメンバーです!
これからよろしくお願いします!

チーム農園計画
育てる野菜をみんなで話し合いました