おしらせ
市村自然塾 九州からのおしらせです。ホームページの更新内容や塾からのおしらせをお伝えします。
女子WEBチームミーティング①
2022.08.10(水)
★女子WEBチームミーティング① 8月7日(日) (A:9:30~10:30 B:11:00~12:00 C:13:30~14:30)
|
新型コロナウイルス感染拡大のために7月より活動を休止していますが、その間リモートによる活動に代替してチーム農園や自然塾での様子の紹介と塾生同士のコミュニケーションを育むために行っています。
|
★水田の様子の紹介 |
|
 |
7月までの自然塾水田の様子を紹介しました。 5月に田植えをした苗が、2ヶ月半で大きく育ったことをレポートしました。また、現在稲の花が咲いており、開花時間の短さや花の構造を紹介することを通して、「八十八」もの手間がかかることがおさらいできました。
|
5月~7月までの稲の成長を写真で追い、米の成長過程を学びました。発芽⇒分げつ⇒出穂(しゅっすい)といった流れを知ることで、米にも人間と同じく「一生」がある事を認識できた時間でした。
|
 |
★チーム農園の様子紹介
|
|
 |
 |
各チーム担当が作成した資料を元に、チーム農園の様子を紹介しました。雨が少ない日が続いていたので、サトイモの葉が枯れたり、スイカが大きく育つ前に割れたりといった状況も紹介されました。 また、2週間ぶりの仲間との顔合わせもあり、前回会うことができなかった仲間とも久しぶりに会うことができ、みな嬉しそうでした。 次回はお盆明け(8月28日)にミーティングを開催します。前作から後作への野菜の入れ替えが始まる時期となりますので、各チーム農園の様子を楽しみにしていてください。
|
 |
カテゴリー: 女子