おしらせ
市村自然塾 九州からのおしらせです。ホームページの更新内容や塾からのおしらせをお伝えします。
第3ステージのお知らせ
2019.04.06(土)

1.第3ステージに持ってくるもの(男女共通 )
・塾生手帳(ステージ・農業の振り返りをしっかり書いておく)
・農作業着3着(長袖・長ズボン)
・帽子(キャップ推奨)
・手袋(作業用グローブ)
・普段着(2泊3日分)
・靴下4足程度 ※農作業用の靴下含む(汚れが目立たないもの)
・寝間着
・下着(2泊3日分)
・タオル5枚程度(農作業用・入浴用)
・ビニール袋(着替え持ち帰り用・入浴時用)
2.保護者への依頼(男女共通 )
(1)持ってくるものについて
・全ての持ち物に名前を書いてください。
(落とし物が多数発生しています)
・第3ステージは農作業がメインとなりますので、着替え・ビニール袋を必ず持たせてください。
(2)塾生手帳の活用について
塾生手帳(p.28)のご家庭よりの欄に家庭での様子等を記入してください。
(3)保護者ボランティアの参加申込みについて
第2ステージで保護者ボランティアの案内文書を持たせています。
参加申込書を参加するステージの週の水曜(午前中)までに返信してください。
春休みも終わり、いよいよ新学期になります。
予習・復習をしっかりして、体調をしっかり整えて元気に通塾してください。
以上