塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第9ステージ 10月8日(土)~9日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第9ステージ 10月8日(土)~9日(日)

2022.10.15(土)

自然塾のコスモスも満開となり、とても秋らしい季節になりました。今回ステージは、「脱穀を通して、稲作文化の進化を学ぼう」をテーマに、命の話や地域探索、モチ米の脱穀がありました。女子第8ステージで稲刈りしたモチ米の脱穀を行い、また稲作文化の進化について学びました。残りステージもわずかとなりましたが、仲間とともに全力で活動に取り組む塾生の様子をご覧ください。

10月8日(土) 第1日目

●朝の挨拶

 
塾舎と鳥栖市に向かって元気に挨拶!

●チーム農園

 
「チーム農園よろしくお願いします!」 根深ネギの土寄せ
ラディッシュの収穫、カブの追い播き サトイモの収穫
ゴボウの収穫 ジャガイモの土寄せ
サトイモの葉でトトロの真似 「チーム農園ありがとうございました!」

●命の話

 
農園で収穫した野菜を囲み、野菜の命について考えました。
自然塾で育てていたニワトリの話と卒塾生の感想文を聞きました。

●地域探索

 
自然塾のある河内地区を知るとともに、チームで協力して問題を解いていきましょう!
塾舎に向けて「こんにちは~!」 大山祇神社に参拝
萬歳寺到着! アクションジャンケン何回目で勝てたかな?

●釜飯炊き

 
お焦げできるかな? 炊いた人だけができる試食

●夕休み

 
焚火で暖まります コスモスと記念写真

●卒塾生の話

 
卒塾生から現役塾生に対して、塾生だった頃の話やアドバイス、頑張ってほしいことを伝えられました。
現役塾生から卒塾生に、現役時代に大変だったことや、チームでの出来事などの質問があり、とても良い時間となりました。

●卒塾生の話

 
「野に咲く花のように」 「ふるさと」

10月9日(日) 第2日目

 
起きたら布団をたたみます 「これから共同場所清掃を始めます」

●モチ米の脱穀

 
千歯こき(江戸時代中期) まとめて入れると引っかかります
足踏み脱穀機(大正時代) 回転する歯に当てて籾を外します
コンバイン(昭和~現代) 稲刈り、脱穀、籾の選別がこの1台でできます
1粒残さずに綺麗に外します 籾を選別する唐箕(とうみ)の説明

●ふりかえり

 
今日の活動を振り返って感じたこと、学んだことを塾生手帳に書きました。

●塾頭の話

 
今回の宿泊ステージでは、「命の話」や「地域探索」、「モチ米の脱穀」と盛りだくさんだったと思います。家に帰って落ち着いたころに自然塾で行ったことを思い出してみてください。また、思ったことはその瞬間に塾生手帳に書くようにしましょう。次回ステージも元気に自然塾に戻ってきてください。

女子第8ステージでモチ米の稲刈りと掛け干しまで行い、今回女子第9ステージにてモチ米の脱穀を行いました。脱穀したモチ米は86㎏もありました。女子第11ステージでは、今回脱穀したモチ米を使った餅つきがあります。楽しみにしていてください。またチーム農園では、野菜の手入れがメインとなってきます。これからは害虫に食べられないように害虫駆除や除草、水やりなどのお世話をして立派な野菜を育ててください。最後に命の大切さや生かされていることへのありがたみを再認識したと思います。その気持ちを忘れずに生活していって欲しいです。
次回ステージも元気に来塾してください!

塾生の振り返り(第8ステージ)

A-3:髙山 愛央 『いねかり』

いねかりをやってノコがまでさっさっさって切るのは、大変だったけど楽しかっただが、こしが痛くなるとびっくりした。チーム農園は長時間やってつかれたけど最後まで全力でがんばったとまりが楽しみだ!

B-2:芳野 江麻 『はじめての稲かり』

私は稲かりでした。私は昨年も自然塾にいってたけど、去年はコロナで中止だったのではじめてでした。今では機械によって稲かりが行われているけど、塾では全て手作業で行いました。はじめてする稲かりはとても大変だったけど普段できない貴重な体験をできたと思います。おちぼもしっかり拾って、無駄のないように心がけました。自然塾ものこりわずかなステージなので1回1回のステージを大切に活動し、みんなで協力し、たのしく明るくしていきたいです。

C-1:伊藤 由珠季

今日は、まず稲刈りをしました。最初は、速くすることができなかったけど、最後は、こつをつかんで速くすることができました。そのあと、結束をしました。稲刈りは、あまり上手にできなかったけど、結束は上手にできて、ほめられたのでとてもうれしかったです。そして、チーム農園をしました。まず、にんじんの種を植えました。そのあと、カリフラワーを植えました。カリフラワーのなえとブロッコリーのなえがとてもにていて、見分けるのがとてもむずかしかったです。

 
今ステージの昼食の献立
 

朝食

昼食 夕食

土曜日

-

おにぎり
ひやむぎチャンプルー
カボチャのおかか和え
味噌汁

羽釜ご飯
鳥の香味ダレ炒め
 サツマイモのゆず煮
つくだ煮
味噌汁

日曜日 

ご飯
塩鮭
さっと煮
つくだ煮
味噌汁
- -