塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第5ステージ 6月11日(土)~6月12日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第5ステージ 6月11日(土)~6月12日(日)

2022.06.18(土)

今ステージは、「活動に全力で取り組もう!」をテーマに頑張りました。
3年ぶりとなる宿泊ステージでは
、1日目は午前に歌、農業の話③、チーム農園計画。午後からは泥んこ運動会。夜にはシンボル作りを行いました。2日目はチーム農園を行いました。
メンバーと共に汗をかき、慣れない泥に足を取られながらも、全力で競技する塾生の様子をご覧ください。

6月11日(土) 第1日目

●歌

 
「野に咲く花のように」を歌い、自然塾に綺麗な歌声が響きました。

●農業の話③(病害虫、手作り農薬)

 
梅雨に入って雨が多くなり、野菜が病気にかかりやすい季節になりました。塾生手帳p91~92を使いながら、病気や害虫の紹介、手作り農薬の作り方を説明しました。

●チーム農園計画

 
各チーム毎に分かれてメンバーと話し合い、今回の作業内容や役割分担、必要な道具を話し合って決めていきます。

●泥んこ運動会の説明

 
ホワイドボードと実際に競技で使う道具を見せながらの説明を通して、運動会のイメージを掴んでもらいました。
紅組の応援練習 白組の応援練習

●泥んこ運動会

まず最初に紅白代表のメンバーが選手宣誓をします。チームが一丸となり、泥んこになって一生懸命頑張ることを誓いました!
紅白の応援合戦 お互い気合十分です
紅白戦、競技は棒引きからです 諦めずに追いかけよう!
ドラム缶リレー 力強くドラム缶を押して進みます
チーム戦の泥スキーレース ターンが勝敗に影響してきます
最後の競技はチームリレーです 泥だらけになって頑張りました
泥んこ運動会後は、チームで角材を引いて土をならす代かきを行いました。途中、田んぼの中で田植え靴が脱げてしまい、塾生全員で探したのは良い思い出になったのではないでしょうか。

●釜飯炊き

 
初めての釜飯炊き 自分で炊いたご飯の味見

●表彰式

 

紅白戦で勝利を勝ち取った「赤チーム」にデザート券をプレゼント。両チームよく頑張りました!

チーム戦で勝利したのはBチームです。全チームナイスファイトでした!

●シンボル作り

 
シンボル作りの説明 自分の手形を広用紙に書きます
手の指の中には人と接する上で心がけたいこと、手の中心にはテーマ、手形の外には自分が不快に思うことを文字で書き起こします。チーム作りをする上で必要な、1人1人の思いを形にしていく作業を行いました。

6月12日(日) 第2日目

 

●チーム農園

 
今日も元気にチーム農園作業! ジャングルになったトマトの芽欠き
パプリカの定植 トマトの誘引
トマトとキュウリの支柱立てと誘引 キュウリの誘引
リーフレタスの収穫 チーム農園ありがとうございました!

●ふりかえり

 
泥んこ運動会と宿泊は実に3年ぶりの開催でした。泥んこ運動会では、泥まみれになりながらも全力で取り組んだことで見えた達成感や、負けて悔しい気持ちは、「本気」にならないと生まれてこない感情です。引き続き、塾活動に活かしていってほしいです。

今回のステージでは、時折小雨が降る中での泥んこ運動会でしたが、最後まで全力で頑張りました。
また、このステージからチーム農園での野菜の収穫が始まりました。病気や害虫、カラス対策と野菜の手入れもしっかり行って、美味しい野菜を収穫しましょう!
次回ステージも元気に来塾してください!

塾生の振り返り(第4ステージ)

A-3:高山 愛央『今日した事』

田植えをしました。それで、足がスベッテ短パンがハンコになってめっちゃはずかしかったです!田植えぐつが、ちゃんとはけて、うれしかったです。チーム農園はとても大変だったけどみんなと協力できて、うれしかったし、楽しかったです。四角の中にいね?を入れました。あと、調理師さんのご飯が美味しかったです。農行は、手作業でやるのが、難しいです。短パンがよごれたのが悲しかったけど、田植えをきたなく植えちゃったので、悲しかったです。

B-4:石本 美月『しゅうかくしたホウレンソウ』

今日は、ホウレンソウをしゅうかくしました。2週間ぐらいで育ちました。やまほどありました。これを、5人でわけました。みんなで「これがいい」と思うのを選びました。1人15本くらいありました。たくさんもらいました。帰ったら、さっそく私は、ホウレンソウで料理したいです。みんなで育てたのでおいしくできてるので早く食べたいです。家でも、ホウレンソウを育ててみたいです。おいしい物をたくさん作りたいです。

C-4:友廣 れい『チームのうえんを進めよう!』

今日は、最初に、マナーこうざの、交通へんをしました。じゅく生手帳のp10、11を使ったり、動画を見たりして、しっかりとマナーを学ぶことができました。学んだマナーを行きと帰りのバスと電車の中で、守りたいと思います。次は、チームのうえんをしました。とてもあつかったです。昼休みには、ボランティアさんに、トランプのマジックを見せてもらいました。たねがまったく分かりませんでした。とてもすごかったです。午後も、チームのうえんをしました。私は、トウモロコシ、カボチャ、シソを植えました。ちょっとむずかしいのもあったし、とてもあつかったけどとても楽しかったです。次回のとまりがとても楽しみです。

今ステージの昼食の献立
  朝食 昼食 夕食
土曜日 - ピラフ
豚肉と野菜のみそ炒め
コンソメスープ

羽釜ごはん
肉じゃか
ピーマン炒め
味噌汁
日曜日

羽釜ごはん
鶏肉といんげんのソテー
和風サラダ
味噌汁
- -