塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第2ステージ 4月7日(日)  「先人の知恵を学ぼう」

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第2ステージ 4月7日(日)  「先人の知恵を学ぼう」

2024.04.11(木)

今回から屋外での作業が始まり、午前中に、ウルチ米の塩水選とシイタケの菌打ちを行いました。
ウルチ米の塩水選では、塩と卵を使用して、種もみの選別を行いました。冷たい水に苦戦していましたが頑張っていました。その後、シイタケの菌打ちを行い、クヌギの木にシイタケ菌の駒の打ち込みを行いました。ドリルを使用するので、周りに注意しながら慎重に作業を進めました。

午後からは、チーム農園計画の中で話し合い、チーム農園マップと元肥表を完成させました。

活動に懸命に取り組む塾生の様子をご覧ください。

4月7日(日)

●共同農園(ウルチ米の塩水選)

 
 どのくらい塩が必要かな 卵が立つまで塩を入れよう!
上手に選別できました 温湯消毒

●共同農園(シイタケの菌打ち)

 
チョークで印をつけました まっすぐ線を引けるかな
ドリルで穴開け 圃場まで頑張って運びました

●共同農園(釜飯炊き)

 
釜飯の準備をします 煙がすごい

●農園見学

シイタケの圃場  道具の場所を確認しました

●チーム農園計画②

分からないことは調べます  大きなマップを作成
株間、条間はどのくらい? 協力しながら頑張りました

●清掃

 
汚れている所はないかな 雑巾ダッシュ
窓も綺麗になりました みんな率先して動けていました。自分の掃除場所が終わると、仲間の掃除も手伝うなど協力できていました。

●ふりかえり

 
今日の活動を振り返って学んだことや、感じた事を忘れないように塾生手帳に書きました。

●塾頭の話

 

第2ステージお疲れ様でした。
今回、米作りで最初に行う作業である、塩水選を行いました。米は昔から日本の主食なので、米にまつわることわざや言い伝えが多くあります。「米一粒は汗一粒」の言葉にもあるように、米を作るには多くの手間と時間がかかります。学校の給食や家での食事に感謝し、残さず食べるように心掛けてください。 

2回目の活動ということもあり、段々とメンバー同士でコミュニケーションがとれてきました。
特にチーム農園計画では、互いに意見を交わし役割を決めるなど活発な話し合いができていたと思います。
また外作業ではメンバー同士で助け合いながら作業する姿が見られました。
是非、今後の農作業に活かしていってほしいと思います。
次回も元気に来塾してください!
今ステージの昼食の献立

中華丼

味噌汁

ひじきの煮物


塾生のふりかえり(第1ステージ)

A-1:杉山 実優 『全集中!!塾生としての第1歩』
今回、第1ステージの活動を終えて、思ったことが大きく分けて2つあります。まず1つ目は、姉としての立場に置かせてもらうことの貴重さです。黒田さんからの話のように、「リーダー=指示をすることで責任を持つ」ということのように姉という役割は、特別で大変な仕事だということがよく分かりました。しかし、それを乗り越えた先に今まで感じたことのない爽快感がありました。これも、自然塾ならではの体験なのだと思いました。始まったばかりですが、姉として過ごすことのできるこの貴重な時間を全力で!!全集中!!で一歩一歩、一日一日かみしめていきたいです。そして、2つ目は、グループの皆の個性が豊かすぎる!!ということです。A-2の彩葉ちゃんはとっても笑顔の素敵で、私の支えとなってくれます。3の晄季ちゃんはとにかくエネルギッシュでチームのムードメーカーです。4の虹架ちゃんは集中力が凄くて、とってもいい意見を出してくれます。5の夏希ちゃんは行動が早く、何事にも一生懸命ながんばり屋さんです。6の麻由ちゃんは話上手でゴーヤへの愛情には驚かされました。

B-2:樋口 桜子 『第1ステージ』
今日は、初めてのステージでした。初めてで「友達多くできるかな」とか心配ばかりだったけど、Bチームだけじゃなくて、AやCチームのみんなも気軽に話しかけてくれてうれしかったです。しかもみんなやさしくて、おもしろかったので、みんなと会えてとても良かったですし、うれしかったです。今日は、1つもくひょうとしていたあいさつをたっせい出来たので良かったです。あいさつをしていると心が気持ち良くなってとてもスッキリしました。次のステージでは、あいさつともう1つのことをもくひょうとして頑張りたいと思います。ボランティアさんとは、すぐに仲良くなってたくさん協力してくれたり話してくれてとてもうれしかったです。次回もよろしくお願いします!!


C-1:下橋 優里 『第1ステージ~かおあわせ』
今日は、じゅく頭の話でまた、再確認が多い一日でした。また、生活オリエンテーションでも知っていることが多かったけど知らなかったことも覚えることができたのでよかったです。交流レクレーションでは、昔のメンバーや今のチームメイトでまだしらない新しい人と交流するいいきかいとなりました。チーム農園作付け計画では、思い通りにいかないこともあったけどさえらの協力などでまとめることができました。Cチーム、最初はシャイかなと思っていたけどしっかりした意思があり私もびっくりした。意見が言えるようになったらとてもかかわりやすそうだった。