塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第18ステージ11月29日(金)~12月1日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第18ステージ11月29日(金)~12月1日(日)

2013.12.05(木)

ステージテーマ
~悔いの残らないステージにしよう~

ついに最後の第18ステージとなりました。月日が経つのは早いものです。今回のステージテーマからも分かるように、今まで自然塾で学んだ事を活動で発揮し、仲間との最後の時間を大切にして過ごすステージでした。最後のステージを様々な思いを駆け巡らせながら活動する塾生達の様子をご覧ください。

11月29日(金)第1日目

●食事・塾頭の話・自己評価・言葉書き

食事前の塾生手帳の唱和 塾頭の話
卒塾前の自己評価 自然塾で学びこれからに活かす事を書きました。

●同窓会(やまももの会)の話

投票による代表選出 結果発表
11期生の代表と副代表が決まりました。 市村自然塾九州を卒塾した塾生は、「やまももの会」に入会します。「やまももの会」とは、市村自然塾九州を卒塾した塾生達によって構成されている同窓会です。毎年、卒塾する塾生の中から男女共に2名代表と副代表をその期の塾生達に選出してもらっています。投票の結果、11期生代表は、黒木さん、副代表は、藤野さんと決まりました。

11月28日(土)第2日目

●掃除・OBボランティアの紹介・歌

OGボランティアが13名きてくれました。 朝のラジオ体操
歌が本当に上手です♪ 卒塾式の合唱が楽しみです。

●餅つき

力強く何度もつきました。 米の形がなくなるまでつきます。
ついたモチをちぎって丸めます。 上手に丸めていました。
後片付け 使った道具も丁寧に洗いました。

●昼食

お昼には、色んな味のお餅が出ました。 けんちん汁
いろんな味のお餅を堪能しました☆ みんなで食べる食事は美味しい

●共同農園

ミズナの収穫 根深ネギの収穫
ニンジンの収穫 つるなしインゲン
ハクサイの収穫 立派なハクサイが採れました♪

●チーム農園

「チーム農園よろしくお願いします!」 残っている野菜の収穫からです。
ジャガイモの収穫 トレビスの収穫
野菜をすべて収穫後、苦土石灰を撒きました。 それぞれの畑の前に整列。
合図とともに、一斉に耕しました。 鍬を振り下ろし石灰を土と混ぜます。
塾で培った体力をフル活用! 何往復も耕しました。
耕し終えたら看板の前で記念撮影♪ チーム農園ありがとう!
チーム農園楽しかったです☆ たくさんの収穫物を恵んでくれました♪
チーム農園また会おう! チームの看板を全員で引き抜きました。
その後は、思い思いに畑ではしゃぎました☆ 転がって土まみれになる塾生。
人文字を作るCチーム Aチームの人間ピラミッド!
駆け回るDチーム 相撲をとるBチーム
Eチームの人文字(Eチィム) チーム農園閉園式
姉が看板を返還して感想を述べました。 マイ鍬の返還
チーム農園への感謝を述べました。 こうして今期のチーム農園は、閉園となりました。
共同農園の最後の作業は、秋冬野菜の収穫でした。チーム農園では、残っている野菜を全て収穫して、跡地をしっかりと耕してもらい、チーム農園を開園した時と同じようにまっさらにしてもらいました。今回塾生が共同農園・チーム農園で収穫した野菜は、ハクサイ(王将)・レタス(スターレイレガシー)・ミズナ(京かなで)・ダイコン(耐病総太り)・ニンジン(向陽二号)・キャベツ(レンヌ)・トレビス・根深ネギ・ジャガイモ・タアサイです。
市村自然塾九州で栽培している野菜の多くに、タキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種子を使用しています。

タキイ種苗株式会社様のホームページは、こちらです。

●夜の集い(前半~出し物)

カレーのうた(自然塾バージョン) 緊張が和らぎました♪
Cチームの出し物 楽しいクイズをしてくれました。
Dチームの出し物 合奏を披露してくれました。
Bチームの出し物 劇「大きな安納芋」を披露してくれました。
Aチームの出し物 劇「スーパーAチームブラザーズ」を披露。
Eチームの出し物 劇「テレビチャンネル」を披露。
スタッフも出し物をしました。 色んな楽器を使って歌を2曲披露しました。
思い出溢れるフォトムービーを流しました。 思い返して涙を浮かべる塾生もいました。

●夜の集い(後半~別れ)

塾頭からチームの姉への分火 姉が中央燭台へ火を灯しました。
塾生全員に火を分火 塾生へのメッセージ「灯への思い」
全員でろうそくの火を見つめました。 1人ずつ今の思いを話しました。
多くの塾生が涙を流していました。 最後に全員で手を繋いで「絆」を歌いました。
全員と握手をして塾生室に戻りました。 チームの仲間との最後の時間。
夜の集いの前半では、チームごとにずっと練習してきた出し物を披露してもらいました。チームの個性溢れる出し物で非常に楽しい時間を過ごしました。後半は、塾生全員で灯を囲んで残り僅かな仲間との貴重な時間を大切に過ごしました。これまでの塾生活を振り返り、多くの塾生が涙を流していました。自然塾での思い出と仲間との絆は、一生大事にしてくれることでしょう。

夜の集いで、塾生へ向けておくったメッセージを載せます。

「灯への思い」

ろうそくの火は、はかないものだ。短く、すぐにその終わりを迎える。
でも、その終わりを知っているからこそ、ろうそくの火は、一生懸命に燃えている。

今、私達は、市村自然塾九州という、一つの塾舎の下に、
30人の姉妹が集い、笑い合い、語り合い、友情を確かめ合った。

この瞬間が、まだまだあればいいのに・・・。
この瞬間が、ずっとずっと続けばいいのに・・・。

でも、いつか私達にも、旅立ちの日が来る。
それは、間違いのないことだ。

人生は、旅。そして、私たちは旅人。出会いと別れを繰り返しながら大人になっていく。

ろうそくの火は、はかないものだ。短く、すぐにその終わりを迎える。
でも、その終わりを知っているからこそ、ろうそくの火は、一生懸命に燃えている。

この、今も続いている「ときめき」の瞬間を、一生懸命に生きていこう。
この灯火のように。
私たちの胸の中で、20年経っても、30年経っても、「自然塾の火」が、
あたたかい光を灯し続けるように。

この先、離れ離れになっても、
いつか、どこかでまた、みんなに会いたい。
18ステージ54日間の塾生活が育んだ姉妹との絆は、決してほどけない。
だから、その日が来ることを強く強く、この瞬間から願っておこう。

みんなは、一人のために。一人は、みんなのために。
みんながお互いを思いやれる良き姉妹でいて、本当に良かった。
一人一人に大きな感謝を心から贈ります。

ありがとう・・・。

12月1日(日)第3日目

●起床・朝食

晩くまで語り合ったようで、眠たそうです。

いつものように先に起きた塾生が仲間を起こします。

朝食 前日の夜が自然塾で仲間と共にする最後の夜だったので、こっそり遅くまで仲間と語り合った塾生がたくさんいたようです。眠たそうな顔をしている塾生も、気を引き締めて最後の1日に精一杯取り組んでもらいました。

●卒塾式の練習

卒塾式時の座席の確認 流れの確認

●大掃除

衣装ケースの整理と塾生室清掃 廊下掃除
靴箱清掃 土間は、長靴を履いて水洗い
換気扇も綺麗にしましょう! 隅々まで綺麗にしました♪

●振り返り(挨拶)・食事・帰り

最後の挨拶は、スタッフ全員で行いました。 最後の食事を飾るのは、自然塾カレーです☆
「市村自然塾九州、ありがとうございました!」 いつもよりも大きな声であいさつしていました。
12月8日の卒塾式まで、病気や怪我に気を付けて、当日は、笑顔で会いましょう!
塾生のみなさんへ

3月から始まり今まで、いろいろな事がありましたね。みんな個性溢れる塾生で、とても楽しい思いをさせてもらいました。この9か月間は、みなさんにとって楽しい事ばかりじゃなかったと思います。辛かった事、悔しかった事、苦しかった事、たくさんの壁が立ちはだかった事でしょう。しかし、最後まで逃げることなく、その壁に全力でぶつかっていったみなさんの姿はとても勇敢でした。塾での生活を通して学んだ事や仲間とできた「絆」をいつまでも大切に。

塾生のふりかえり

Aチーム:嬉野 恋海 『みんなとのお別れ』

今回で、最後の自然塾です。今回のステージは、夜の集い、チーム農園閉会式、大掃除がありました。夜の集いは、みんなの気持ちが1つになって、自分が思っていること、悩んでいることを話し合いました。3分の2くらいは、泣いていました。最後の握手では、みんなの手があたたかかったです。このあたたかさを世界中の人に広めたいです。これからも電話とかで話ができるけどやっぱり、みんなで自然塾に泊まるのが1番です。A・B・C・D・Eチームみんな大好きです。みんな自然塾を卒塾しても心は1つです。スタッフさん、11期生みんなみんなありがとう。

Bチーム:楢崎 さくら 『ありがとう!Bチーム』

18ステージの始まる金曜日。「18ステージは、思いっきり楽しめるかな?」という気持ちと「まだ、ステージがあったら良いのにな」という気持ちがあった。そして夕方、電車に乗っていると、しずくちゃんがいないのに気付いた。前のステージは、6人揃っていなくても、また次のステージ来るとおもっていたけど、残りのステージがないと、早く来てほしいという願いが強くなった。17ステージが終わってから2週間、18ステージ絶対そろってほしいという気持ちがあったから、よりダメージが強かった。でもその分、チームの友情が深まったと思い、うれしかったです。夜の集いでは、お月見会のようにお互い本音を話し合いお月見会では聞けなかった他のチームの子の本音が聞けました。他のチームの子とも信頼しあえたし、楽しい思い出をたくさん作れて、笑ったり、泣いたり、私のチームは、ケンカが多く、仲が悪くなって無視し合ったりしたこともあったけど、最後には、きちんと謝りあって、すぐに仲が良くなった。だから、Bチームでは、本当の姉妹を超える姉妹になれたので、すごくうれしいです。自然塾が終わってしまっても、OGボランティアでまたあいたいなという気持ちがあります。本当の姉妹を超える姉妹だからこそ、これからも仲良くやっていきたいです。

Cチーム:住吉 華 『夜の集い』

私は、夜の集いの出し物の練習をしていました。みんなの案で、「Cチームで起こった、ハプニングを劇にしよう」という案でした。最初のころは、「そんな、ハプニングあったっけ?」と思いながらやってみると。長靴がパカッと開いた事や布団にくるまることなど色々思い出してきました。そして、その劇は、第1部で、第2部は、みんなの思っていることを1人ずつ言うことでした。私は、始めとてもドキドキしていたけど、いつものノリでいくとたくさん手をあげてくれたりしたので、とても嬉しかったし、良い思い出がたくさん残りました。

Dチーム:小野倉 悠花『大切な思い出』

第18ステージでは、収穫祭や夜の集いがありました。収穫祭では、餅つきをしました。きねは、重たかったけど、みんなで息を合わせて頑張りました。ついた餅を丸めたりあんこをいれたりしました。自分たちでついた餅は、とても美味しかったです。夜の集いの1部は、チームの出し物でした。Dチームは、2番目でした。私は、間違えないか不安でした。本番はとても緊張したけどずっと練習していたので、成功しました。他のチームの出し物も楽しかったです。また、チーム農園では、全部収穫しました。そして、耕しました。何もなくなった農園で、裸足になって鬼ごっこなどをして遊びました。楽しかったです。卒塾式には、みんなで笑顔で会いたいです。

Eチーム:森 千尋『大切な思い出』

今回、ステージが終わり農園も終わった。最後のチーム農園、みんなとの塾生活が終わりを迎えている。チーム農園を振り返ってみるといろんな事があった、お店で買って料理しても嬉しくとも何ともないのにチームで育てた野菜を収穫したのが美味しいのはなぜだろう。土を耕す時の腰の痛さ、土で汚れた手、害虫に食べられた野菜。自分の手で土を耕し種を植えて収穫できた喜びが1番に思いついた。塾生活では、チーム以外の事も仲良くなった。友達というより30人の姉妹になれた。私は、いろんな物・人に支えられている。卒塾した時に伝えよう。「みんな、ありがとう」

今ステージの食事の献立

 

朝食

昼食

夕食

金曜日

さつま芋ごはん、
白菜と豚肉・大根
のクリームシチュー、
ポテトサラダ、

779cal

土曜日

ごはん、
塩サバ、
白菜と豚の卵とじ、
大根のきんぴら、
もずく酢、
香の物、
味噌汁
739kcal

お餅(あんこ・きな粉・
砂糖醤油、大根おろし)
けんちん汁、
香の物

628kcal

ごはん、
牛すき焼き、
水菜のピーナッツ和え、
さつま芋のソテー、
香の物、
味噌汁

795kcal

日曜日

麦ごはん、
鮭の味噌漬け焼き、
筑前煮、
白菜のゆかりあえ、
香の物、
味噌汁

580kcal

カレーライス、
キャベツと白菜の
コールスロー、
福神漬け、
バナナ
727kcal