塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第17ステージ11月15日(金)~11月17日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第17ステージ11月15日(金)~11月17日(日)

2013.11.29(金)

ステージテーマ
~個人でテーマを決める~

女子第17ステージでは、大山祗神社点灯式での歌の披露や、卒塾に向けての準備、18ステージの出し物練習などがありました。残るステージも今回を含めてあと2回!残り少ない時間で、楽しい思い出を増やそうと元気いっぱいに過ごしている塾生の様子をご覧ください。

11月15日(金)第1日目

●大山祗神社の点灯式

塾に到着してすぐに歌合わせをしました。 大山祗神社まで歩いて移動
会場はたくさんの人で賑わっていました。 ライトアップされとても幻想的でした。
いよいよ本番です。 沢山の人が静かに耳を傾けていました。
綺麗な歌声が河内に響きました。 金曜日から日曜日にかけておこなわれる大山祗神社の紅葉ライトアップ初日の点灯式に、歌を披露するため塾に到着して歌合わせをした後すぐに、大山祗神社に向かいました。披露した歌は、「ふるさと」「歌よありがとう」「野に咲く花のように」の3曲でした。気温も低く非常に寒い中、塾生達は、綺麗な歌声で一生懸命に歌ってくれました。幻想的な風景と美しい歌声で癒されるひと時となりました。

●夕食

塾生手帳の唱和 市村自然塾関東で採れたゴボウを使った夕食
立派なゴボウを沢山頂きました。 関東のゴボウ収穫の様子を張り出しました。
今ステージの食事には、市村自然塾関東から頂いたゴボウが沢山登場しました。また、初日の夕食では、大山祗神社の点灯式で振る舞われていた「だご汁」も食卓に上りました。自然塾関東の畑は、土が軟らかくふかふかしていて、野菜がすごく元気に育っています。得にゴボウのような根物野菜には、最適な環境で、子どもがすっぽり入ってしまうほど土を掘ることができます。九州の畑では、ここまで長いゴボウを作るのは、なかなか難しく立派なゴボウを見て子供たちも大変驚き喜んでいました。市村自然塾関東のみなさん有難うございます。

●出し物練習

出し物について会議中。

出し物が決まっているチームは、早速練習。

11月16日(土)第2日目

●共同農園・チーム農園

ダイコン収穫しました☆ 葉物野菜がたくさん採れました♪
つるなしインゲンの収穫 ジャガイモ収穫しました☆
トウガラシの収穫と撤去 ハクサイの収穫
レタスの収穫 ミズナの収穫
引き続きチーム農園の作業も行いました。 秋冬野菜が大量です♪
チーム農園のジャガイモも収穫 立派なジャガイモが沢山できていました。
綺麗な青空の下での作業でした。 今回の共同農園・チーム農園では、秋冬野菜の収穫をしました。今回収穫した野菜は、ハクサイ(王将)・レタス(スターレイレガシー)・ミズナ(京かなで)・ダイコン(耐病総太り)・つるなしインゲン(恋みどり)・トウガラシ・シュンギク・ジャガイモです。
市村自然塾九州で栽培している野菜の多くに、タキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種子を使用しています。

タキイ種苗株式会社様のホームページは、こちらです。

●アルバム作り(文集清書)・おやつ休憩

アルバムに載る作文の清書です。 気持ちや感想をしっかり書いてもらいました。
集中して作文に取り組んでいました。 おやつの芋けんぴ
「甘くて美味しー♪」 自分の心の中を文字にするのは、簡単な事ではありません。入塾した当初の事を必死に思い出そうとする塾生や、気持ちを上手く言葉で表現出来ず頭を抱える塾生もいました。ですが、最後には、自然塾で学んだ事や、いろいろな出来事があった時の自分の気持ちなどをしっかりと作文に書き上げることが出来ていました。頑張ったあとには、塾で作ったサツマイモで作った芋けんぴがおやつに出ました。かりかりで甘くて美味しいと評判でした。

●アルバム作成(チームのページ)・出し物練習・歌

チームのページの仕上げ 個性溢れるページに仕上がっていました。
出し物で使う道具作り 出し物練習
歌の練習 卒塾式に綺麗な歌声を聞かせてくれるでしょう。

11月17日(日)第3日目

●チーム農園

「チーム農園よろしくお願いします!」

ダイコン収穫しました♪

根深ネギを収穫☆ 綺麗なレタスを収穫
ニンジン収穫しました♪ 立派なネギが採れました☆
「大量収穫できました☆」 採れたジャガイモを計量
「秋冬野菜いっぱーい♪」 みんなで山分け♪

●出し物練習・歌

劇のセリフを暗記中 出し物を猛練習
振り返り 塾頭の締めの挨拶

早いものでステージもあと1回となりました。残された塾生活の時間もあと少しです。さらに思い出を増やせるように、体調管理をしっかりやって、怪我や病気で欠席だけは、無いようにしましょう!それでは、次回ステージも笑顔で会いましょう☆

塾生のふりかえり

Aチーム:梶山 結衣 『Aチームらしさ』

今ステージにチームでする出し物練習がありました。Aチームは、もういまは、すっかり仲良しで安心できます。みんなとも、もうすぐお別れです。さびしいけど今まで強くなってきた「絆」あふれ出てくるようになった「笑顔」を大切にしようと頑張って練習しています。その出し物は、「劇」です。私は、その劇にとっても沢山のAチームらしさがつまっていると思います。それは、小物や身に付けるものをほとんど段ボールで作って、カッターの使い方に慣れていない下の子は「ギシギシッ」と今にも滑りそうになっているけど「一生懸命頑張ろうとする力」「次ここだよ!」と「親切に教えあえる力」そういうものが本当にあるなと思いました。でもやっぱり絶えないのは笑顔です。失敗してもまた笑顔で続いていきます。そんなAチームらしさが沢山つまった劇が出来上がるのがとても楽しみです。最後の最後思いっきり頑張りたいです。

Bチーム:内田 京香 『自分の成長に気づけた17ステージ』

土曜日の昼から文集の清書書きをした。下書きを見ながら書いた。でも書き終えて読んでみると座禅会で心を落ち着けることが出来るようになったんだということや色々なことが分かった。でもまだ足りないところがあるのにも気づけた。例えば、下の子と思いやる気持ちをや命に感謝して食べるなど足りないところがたくさんあった。だから、残りの1ステージでそれらを完璧にしたいです。そして学校でも使いたいです。

Cチーム:森岡 千喜 『あと少しの自然塾』

金曜日の夜は、お祭りがあり自然塾の塾生は、歌をみんなの前で歌うものがあった。バスから降りたらすぐに出発したので私は、少し眠たかった。しかし、お祭りに行く途中とっても寒くてすぐに目が覚めた・・・。お祭り会場につくと、すぐ歌を歌う出番になり、舞台に立った。少し緊張した。歌は、自然塾で初めて習った「野に咲く花のように」と「歌よありがとう」と「ふるさと」だった。歌い始めるとなぜか緊張して歌詞を忘れてしまいました。しかし、慣れてきたら歌えました。残り1ステージしかないので、18ステージは、楽しくやりたいです。

Dチーム:船越 朱莉『チームの子との時間をたくさん作った17ステージ』

今回のステージのテーマは、自分で決めたテーマでした。Dチームは、みんな「仲間との時間を大切にしよう」だったので少しびっくりしました。でも、あと18ステージまでしか残っていないので、チームのみんなとの時間をたくさん作って、思い出を残すため、そのテーマを中心に今回の塾生活をしました。チーム農園では、収穫作業ばかりだったけどハクサイや、レタスは大きくてきれいだったのでとても嬉しかったです。他のチームは、作業が早く終わっていたけど、Dチームは、自分たちで持ってきた対策をして、次のステージに虫にあまり食べられていない野菜を収穫できるように時間をかけて対策しました。時間はかかったけど、次のステージに綺麗な野菜を持って帰ると考えたら、対策をするのが楽しかったです。次の最後のステージは、みんなとの思い出をたくさん作りたいです。

Eチーム:木須 杏花『この17ステージで』

今回は、主に「卒塾式」のことがありました。もう残りも少なくなってあと1ステージしかありません。Eチームに入ってからは、楽しい事があったり・・・、悲しいこともあったり・・・と目をつむってみると色んな思い出が浮かび上がります。「もう終わっちゃうのか。」と思うと悲しいです。ですが私は、へこたれません。Eチームは、終わっても「絆」はまだ、残っているからです。だから前へとどんどん進んで行きたいです。18ステージでは、チームごとに出し物があります。チームで一生懸命練習しています。みんなが笑っているのを見たら、私も笑ってしまいます。練習をたくさんしたのでみんなバッチリで、1人がアドバイスをするとみんなが受け入れてくれるからとても嬉しいです。残りのステージバッチリ頑張りたいです。

今ステージの食事の献立

 

朝食

昼食

夕食

金曜日

ごはん、
鯖の味噌煮、
ゴボウの煮物
(市村自然塾関東から
頂いたゴボウを使用)
根菜煮、
香の物、
だご汁

780cal

土曜日

ごはん、
塩サバ、
白菜と豚の卵とじ、
大根のきんぴら、
もずく酢、
香の物、
味噌汁
634kcal

鶏トマ丼、
大根とベーコンの
ソテー、
コンソメスープ

719kcal

ごはん、
野菜の煮合わせ、
さつま芋の白和え、
野菜ソテー、
香の物、
味噌汁

756kcal

日曜日

麦ごはん、
塩鮭、
白菜と春菊の
柚子和え、
ジャガイモの田舎煮、
香の物、
赤だし味噌汁

592kcal

ひじきご飯、
レタしゃぶ、
大根ステーキ、
柿、リンゴ

865kcal