塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第12ステージ 9月6日(金)~9月8日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第12ステージ 9月6日(金)~9月8日(日)

2019.09.12(木)
今ステージでは、年に一回の親子大会が開催されました。前作の実績報告と後作の計画をチームごとに発表する中間発表会や親子共同で行う農作業は、入塾から12ステージまでの6ヶ月間で学んできたことを見てもらえる良い機会になったと思います。家族と一緒に元気に活動に取り組む塾生たちの姿をご覧ください。

9月6日(金) 第1日目

 

●塾舎到着

 
塾生が塾舎に到着

 

●事務局長の話

事務局長から塾生へ向けてのお話です
今回行われる親子大会は、みなさんがこれまでの成果を家族に見せる場です。自ら進んでよく見て、よく聞き、よく話し、よく考え、五感と頭を使って学んできたすべてを発揮できるように活動に取り組みましょう。

●中間発表会準備

 

明日に向けて大きな声で練習しました
 

9月7日 (土) 第2日目

 

●チーム農園計画

 

親子チーム農園の計画を立て、手順を確認
 

●中間発表会準備

 

発表の最終確認

本番もがんばるぞ!

●歌

 

『カレーの歌』と『にじ』を練習しました

親子大会でも堂々と歌いましょう!

●親子大会開会式

 

塾頭挨拶

「塾生諸君へのメッセージ」唱和

●中間発表会

 

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム

どのチームもがんばって発表しました

●親子チーム農園

 

よろしくお願いします!

まずは土を耕します

くわの使い方を教える塾生

表面の土をていねいに砕き

畝を整えます

ジャガイモの定植

ニンジンの播種

Bチーム

Cチーム

Eチーム

●テント設営

 

各チームのテントを設営

保護者の方の力を借りて…

無事に設営がおわりました!
 

●歌、野外夕食

 

夕食の前に『カレーのうた』『虹』を歌いました。

大きな声で歌います!

待ちに待った夕食です!

外で食べるとよりおいしく感じます

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム
 

●保護者との懇談会

 

チーム別で懇談会を行います

塾での様子、家での変化など話しました

●看板作り

 

塾生は後作野菜の看板をつくりました!
 

●就寝(テント泊)

 

外はもう真っ暗です

おやすみなさい!

9月8日 (日) 第3日目

 

●親子共同農園

 

体をほぐしてスタートです

前作野菜の撤去をしました

力を合わせて抜いていきます

最後のカボチャの収穫です

ジャガイモの定植のために耕起します

畝を作って…

表面を整えます

植える位置を決めたら…

籾殻くん炭を入れて

土をかぶせて完了です!

Aチーム

Dチーム

●昼食準備、昼食

 

卒塾生による釜飯炊き!

保護者に盛り付けをしていただきました

今ステージ最後の食事です

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム

●親子大会閉会式

 

ありがとうございました!
 
 
暑い中での農作業や懇談会への参加など、親子大会の実施にご協力くださりありがとうございました。
今回、親子大会で家族と一緒に活動することで、塾生はいつも以上に楽しく活動に取り組んでいたようでした。保護者の皆様には、塾生たちが農作業やその他の活動に一生懸命取り組んでいることをより実感していただけたと思います。
すでに12ステージが終了し、塾生活はあっという間に過ぎてしまいます。これまで以上にメリハリをつけ、集中して取り組んでいってほしいと思います。
 
 
 
塾生のふりかえり
Aチーム:野田 彩瑛 『楽しかった親子大会(中間発表会)』
わたしは、2日間で親子大会に参加しました。中間発表会でちょっとだけきんちょうしたけど、しっぱいしないで言えました。わたしはDチームの野菜忍者がおもしろかったです。発表が終わったら外にでて、実際にチーム農園と共同農園をいっしょにしました。みんなでいっしょにやるとはやくおわって、次の野菜もすぐにとりかかることができました。農業で楽しかったことは、みんなでいっしょにくわをもって畑をたがやしたことです。また親子大会をしたいです。また、次回ステージのいねかりも楽しみです。お米をとったことがないので、ドキドキしています。次のステージもがんばります。
Bチーム:大里 ひまり 『楽しかった親子大会』
わたしは今ステージが3番目に楽しかったです。その理由は中間発表会です。2つ目の理由は、親子チーム農園と共同農園です。まず、中間発表のどこが楽しかったかと言うと、最初はぜんぜんいやだったけどやってみると、きんちょうしたけど、少し楽しくて、最後のしつもんタイムで笑ってしまいました。親子チーム農園と共同農園のどこが楽しかったかと言うと、親子と一緒にやるから休けいも多くて楽だったし、すぐ終わったからとても楽しかったです。それに最後のかたづけは、親がふき係になってくれたから、ちゃっちゃと洗って、じゃんじゃんわたしました。次のステージはたんとう決めと、いねかりがあるから、体調ふりょうになってやすまないようにがんばりたいです。
Cチーム:伊東 知花 『親子大会』
はじめに、中間発表がありました。わたしは前作の発表をしました。とてもきんちょうしましたが、あまりまちがえずに発表できました。次にチーム農園をしました。私はお母さんとフダンソウをたんとうしました。ふだんそうは見たことがないので、がんばってそだてたいです。夕食の前にカレーの歌とにじを歌いました。そして、夜にテントでねました。チームミーティングの前にジェスチャーゲームをしました。おもしろかったです。テントでねている時に、雨がざーざーふっていたので、はれている時にまたテントでねたいと思いました。
Dチーム:森重 りの 『中間発表会』
土曜日、中間発表会がありました。私はDチームで4番目に発表すると決まっていました。一番最初にAチームがしました。Aチームは「Aチーム天才!」というところがおもしろかったので1つだけかと思いました。Cチームは1つおもしろいことがあっただけでした。私はAチームの発表がおわってからどきどきしました。理由はDチームとEチーム以外のチームを見たら、そんなにおもしろくなくふつうにいっていたからです。私は、自分の番がきてから練習どおりにしました。そしたら大成功で、親を笑わせられました。私はみなさんを笑わせられたのが一番の思い出でした。またこういうことをしたいです。
Eチーム:稲葉 遙香 『がんばった親子大会』
わたしが今ステージでいんしょうにのこったのは親子大会です。その中では、チーム農園です。わたしの家族はネギを担当しました。ネギは根を深くのばすので高くうねを作ります。そしてくわでうねの下まであなをあけて、ねぎをそのまま入れます。土はかぶせません。なぜかというとねぎはつう気せいをこのむからです。そして、しきわらをしき終わりです。自分が植えたのでしっかり育てたいです。それにわたしは、中間発表会もまちがえずに言えたし、チーム農園もうねの上げかたをくわしく教えてあげたし、除草もがんばったから今ステージはとてもよかったと思います。
 
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日


ごはん
豚の生姜焼き
オクラの和え物
ナスの煮びたし
みそ汁

土曜日

ごはん
カラスカレイのみそ焼き
ところてん
大根の金平
みそ汁 

パリパリ皿うどん
焼きナス
カレーライス
バナナ
日曜日

ごはん
サケの塩焼き
卵焼き
ウインナー
ナスのみそ炒め
梅干し
みそ汁

まぜご飯
ゴーヤチャンプルー
南瓜の煮物ピ
ーマンの和え物
高菜炒め