塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第12ステージ 9月1日(金)~9月3日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第12ステージ 9月1日(金)~9月3日(日)

2017.09.07(木)

第12ステージは親子大会が開催され、中間発表会や親子共同で農作業を行いました。家族に塾生の成長を見てもらう良い機会となったと思います。家族と一緒に元気に活動に取り組む塾生の様子をご覧ください。

9月1日(金) 第1日目

 

●塾頭の話

 

合谷塾頭からの話

今回は親子大会です。中間発表会では大きく元気な声で発表しましょう。そして、チーム農園は家族に手伝ってもらうので、しっかり計画を立て、家族に何をするのか教えてあげましょう。また、いつものステージと同じように、メリハリをつけて過ごしていきましょう。

●中間発表準備

 
発表内容の確認

スクリーンを使って練習

●姉会議・チームミーティング

 
親子大会について

チーム内で共有

9月2日 (土) 第2日目

 

●チーム農園計画

 

チーム農園の状況を確認
家族の分も計画しました

●親子大会開会

 

塾頭挨拶
塾生諸君へのメッセージの唱和

●中間発表会

 
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
Eチーム
保護者の方から感想をいただきました
どのチームも頑張りました!
 
塾生は緊張した様子でしたが、チーム農園での成果と後作に向けての目標をしっかりと発表していました。保護者の拍手に嬉しそうな塾生たちでした。

●親子共同農園

 
保護者の方に挨拶

みんなで準備体操

ピーマン・パプリカの収穫

オクラの収穫

一緒に水やりをしました
ダイコンの播種

ジャガイモの定植
長ネギの定植

ニンジンの播種
収穫が楽しみです

ゴボウの収穫
ナスの収穫
共同農園で収穫した野菜は、ピーマン(京ひかり)、オクラ(エメラルドアーリーファイブ)、ナス(千両二号くろわし)、ゴボウ、パプリカです。土曜夕食のカレーライスや、日曜の弁当で美味しく頂きました。 

●テント設営

 

各チームでテントの設営
保護者の力であっという間に

立派なテントです
使用したテントは、昨年度第14期生の保護者様から寄贈していただいたものです。感謝申し上げます。

●歌、野外夕食

 

夕食の前に歌を歌いました
カレーのうた♪
待ちに待った夕食です
保護者の方に手伝っていただきました
いただきます!
みんなで食べると美味しい♪

●野菜の看板作り・テント就寝

 
農機具倉庫で看板作り
テント楽しい!

9月3日(日)第3日目

 

●親子チーム農園

 

「おはようございます!」

 「お手伝いよろしくお願いします」

家族に作業内容の説明

耕起作業

弟くんもお手伝い

一緒に作業すると楽しい♪

家族がいると、

作業がどんどん進みます!

「お手伝いありがとうございました」

テントの片付けもありがとうございました
 今回共同農園、チーム農園で植えた野菜は、ダイコン(耐病総太り)、ニンジン(向陽二号)、コマツナ(菜々美)、スイスチャード(ブライトライト)、つるなしインゲン(さつきみどり2号)、長ネギです。
市村自然塾九州で栽培している野菜の多くに、タキイ種苗種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです 。

●親子大会閉会

 

塾頭挨拶

「市村自然塾九州ありがとうございました!」

親子大会で家族と一緒に活動し、塾生はいつも以上に楽しく過ごしているようでした。保護者の皆様は、塾生が自然塾で農業等の活動をいかに頑張っているか実感できたことと思います。精一杯活動に取り組んでいる塾生をたくさん褒めてあげて欲しいと思います。また、農作業等のサポートや懇談会のご参加ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
親子大会が終わると、塾生活もあっという間に過ぎていきます。塾生のみなさん、今まで以上にメリハリをつけて行動し、仲間と過ごす時間を大切にしていきましょう。

塾生のふりかえり
Aチーム:野田 華子 『親子大会』
わたしは親子大会でがんばれたと思います。理由は、作業ないようを全て終わらせることができたからです。それと、チーム農園は、最後にかかし作りまでできて、あと少しでできそうでしたが、へんな形で完成しました。でも、顔はかわいくできたけれど、かわいすぎてカラスがよってくるんじゃないかと思いました。でも、手伝ってくれたみなさんにかんしゃしたいです。あと、テントのことが頭でいっぱいで、とってもとっても楽しすぎて、ワクワクドキドキでおもしろかったです。お母さんたちは、とってもがんばってくれて、たすかりました。また親子大会があったらいいなと思いました。
 
Bチーム:曲 佐和子 『親子チーム農園体験』
 今回のステージは親子でチーム農園体験をしました。私はニンジンのたんとうになりました。まず、うねをたがやすことからはじめて、次にしっかりとならしました。そしてお父さんとお母さんといっしょに種をまき、水をやってニンジンの作業が終わりました。その時私は播種って楽しいなと思いました。そして、私は親子チーム農園体験をして、こんな大人数でやると、こんなにはやく終わるんだなと思いました。これからも、チーム農園を協力してがんばっていきたいです。
Cチーム:百田 桜 『親子大会の中間発表』
 今回のステージでは、親子大会がありました。最初に中間発表があって、その前の日まではぜんぜんきんちょうせずに、やる気まんまんだったけど、当日になると、思ったよりも家族の方々がどんどん来て、中間発表の時間になって、Cチームの発表をしていたら、声がふるえて小さくなっていってる感じがして、くふう点のかかしのCちゃんを発表しているときに、ふりつけのようなことをすると言っていて、それをしたら、ちょっとわらってくれたのでよかったです。もえちゃんが、前作の感想・後作のほうふを言うときに、ピーマンのところを「ピーマン」と強く言ったところはうけなかったけど、いい発表ができたと思います。これからの後作も、おいしいやさいが作れるようにがんばりたいです。

Dチーム:小田 夢佳 『楽しかった親子大会』
 今回のステージは親子大会がありました。私はお母さんがきてくれました。まず最初に中間発表会がありました。私たちのチームは4番目に発表をしました。きんちょうしたけど、上手に言えてよかったです。最後に前作のかんそうと後作のほうふを言いました。他のチームの発表もとても分かりやすかったです。次の日は親子チーム農園がありました。私はゆづきちゃんの家族と一緒にしました。まず最初にオクラのてっきょをしました。ひっこぬくのにとても力がいるので大変でした。だけどお母さんたちに手伝ってもらって全部ぬくことができました。良かったです。次回ステージは自分から積極的に自分の仕事をやりたいです。
Eチーム:植野 碧心 『親子大会での感しゃ』
わたしは、親子大会でチーム農園の時に、メンバーのお父さんとお母さん、姉、妹、弟などが手伝ってくれて全部の野菜が植えられたのでよかったです。そして、テントせつえいで、とても高い所は朱里さんが手伝ってくれたのでとてもうれしかったです。なので、次はおんがえししようと思いました。中間発表会で、ドキドキしていたけど、本番はそんなにきんちょうしなかったので、とちゅうでつまったけど、ちゃんと言えたのでよかったです。そして、お父さんにちゃんと教えられたのでよかったです。みんなと協力できたので、また次のステージはもっと時間をみて、周りのことを見ることをがんばっていきたいです。
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日

ごはん
豚の生姜焼き
オクラのマヨネーズ和え
切り干し大根
味噌汁
土曜日
ごはん
太刀魚の塩焼き
青梗菜のソテー
ところてんの中華和え
香の物
味噌汁


ミートソーススパゲティ
揚げジャガイモの
胡麻和え
カボチャのスープ

カレーライス
バナナ
スイカ

日曜日

羽釜ごはん
塩鮭
ウインナー&卵焼き
ピーマンの味噌炒め

味噌汁

混ぜ込みごはん
南瓜の煮物
ゴーヤチャンプル
胡瓜の酢の物
高菜炒め