塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第10ステージ 10月23日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第10ステージ 10月23日(日)

2022.10.27(木)

今回は、「これまでのステージを振り返ろう」をテーマに活動を行いました。
今までの活動で体験したことや学んだこと、その時感じたことなどを思い出し作文を書きました。チーム農園では、後作野菜の手入れや一年物の収穫を行いました。害獣や害虫による被害も出ており、チームで知恵を出し合っていました。
チームのメンバーと協力して活動に取り組む塾生の様子をご覧ください。

10月23日(日)

●朝の挨拶

 
「おはようございます!」 ボランティア紹介(卒塾生)

●作文作成

 
まずは説明を聞きます 構想は考えてきたかな?
これまでの活動を振り返ります みんな真剣モードです
起承転結を意識して 原稿用紙に丁寧に書いていきます

●チーム農園

 
「チーム農園よろしくお願いします」 まずは畑の現状確認から!
カブの追い播き ホウレンソウの追い播き
サトイモの収穫 採れました!!
根深ネギの土寄せ ダイコンが立派に育っています
カブの収穫 たくさん収穫できました

●塾生室清掃

 
チームで協力して行います 丁寧に雑巾がけできています

●ふりかえり

 
今日の活動を振り返って感じたこと、学んだことを塾生手帳に書きました。

●塾頭の話

 

今日は、今までの塾活動を振り返りながら作文に取り組んでもらいました。自然塾で出会った仲間への思いや体験したこと、そこから学んだことなど思い出すことができたと思います。次回はラストステージです。悔いのないようしっかり活動してください。

いよいよ卒塾に向けての準備が始まりました。作文書きを通して、これまで体験したことや学んだことを思い出す、いいきっかけになったことと思います。是非、その時感じた自分の素直な気持ちや考えを大切にして、自然塾でたくさんの思い出を作って欲しいと思います。
次回が最後の活動です。元気に来塾してください!

塾生の振り返り(第9ステージ)

A-6:堀田 あかり 『宿はくステージ』

今回は宿はくステージでした。1日目は、卒じゅく生の言葉が心に残りました。卒じゅく生のみなさんの、じゅくでの思い出などをお話ししてもらいました。一番心にささったのは、「ふりかえりの時間は、しっかりと、今日の思い出をかいてほしい」という言葉です。私は、初め「どうしてこんな、めんどうなことをしなくてはいけないんだろう」と思っていましたが、やっぱり大事ということが分かりました。2日目は、だっこくをしました。千歯こき、足ぶみだっこくき、コンバインなど、道具のれきし、使い方について、学びました。一番かんたんなのは、千歯こきで、こわかった、むずかしかったのは、足ぶみだっこくきでした。三ヶ月ぶりの宿はくで、「もっと、すごしたいなぁ」「やっぱりいいなぁ」と思いました。

B-1:岳 千尋 『2回目の脱穀・宿泊』 

今回は宿泊ステージでいつもなら(だいたい)午前中授業途中参加になってしまうのですが、今回は第二土曜日のため最初から参加することができました。今回のメイン活動の脱穀では3種類を体験することができおどろくことや知った事がたくさんありました。メリットやデメリットを考えながらすることができとても良かったです。しかし、それよりおどろいたのはごうやさんが来たことでした。そして1日目のチーム農園では予定よりとてもはやく進むことができ、予定にはなかったゴボウ掘りもできました。とてもとるのは大変で折ったりしたけど大きいのがとれました。

C-2:河野 珠季 『地域探索』 

今回は、1日目に地域探索をしました。時計禁止の鬼ルールがあったので体内時計がしっかり機能しない私は、とりあえず時間が足りなくなることを心配し、急ごうとしました。しかし!チームメンバーはゴミを拾っていて中々進みません。ひまで仕方なかったのでいったりきたりしたおかげで私もたくさんのゴミを見つけられました。その後もゴミを拾い続けていたので、片方の袋がやぶれるくらいにはあつまりました。塾舎へ帰っている途中、絶対に70分を過ぎていると思いながらトボトボと歩いていました。黒田さんの農きぐクイズを答え終わり、タイムは1分の誤差!減点1点で済みました。そして夕食時、結果発表で93点で1位でした。夕食を食べ終えた後、二人にはちゃんとお礼をいいました。

 
今ステージの昼食の献立

中華丼
切り干しダイコンの中華和え
スープ