塾の活動
「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。
Eチーム
![]() |
|
第18ステージ |
|
---|---|
![]() |
冷めないうちにきれいに丸めるぞ! |
左)よいしょー! 右)はい! 左)よいしょー! 右)はい! 以下くり返して読んでください。楽しくなってきます(笑) |
![]() |
![]() |
ちょっとー!これ私が抜くんだから!だれかゆずりなさいよぉ!もう絶対に離さない! |
第17ステージ |
|
玉ねぎ、まきまき♪ | ![]() |
![]() |
自分の持ち物には、 |
ヤキイモぉ~!! もんも~!! |
![]() |
第16ステージ
|
|
![]() |
いやぁ贅沢!Eチーム名物 足踏みマッサージ!! |
おお!めっちゃサトウキビしぼれてる!! | ![]() |
![]() |
つい出来心だったんです・・・ はじめはちょっとのつもりが・・・ 自分の気持ちを抑えきれず全部やっちゃ いました・・・ |
第15ステージ |
|
![]() |
右)りんごは豪快にかじらないと! 左)私は、そんなことできないわ… |
みなさん、お疲れのようで… 新米食べて、元気出して! |
![]() |
![]() |
サツマイモ、私たちが食べる前に |
第14ステージ |
|
う~ん。 アルバムどうしようかな? 迷っちゃうな~♪ |
![]() |
![]() |
どわ~!! 畑仕事は、重労働!! しかし、やります。 やり遂げます!! |
見てくださーい!! 私たちが育てたサトイモさん♪ おおぅ!! サイコー!! |
![]() |
第13ステージ |
|
![]() |
あなたが落とした鋸ガマはこの銀の鋸ガマ?それとも・・・ |
さて問題です。 何番目の子が目をつぶっているでしょう? |
![]() |
![]() |
ペパーミントのいい香りが・・・ |
第12ステージ |
|
![]() |
は~い♪
やっと出れた♪ |
流される~
誰か助けて~ |
![]() |
![]() |
とうもろこしと私☆ |
第11ステージ |
|
昼食時のワンショット。 おいしくいただいてます! |
![]() |
![]() |
共同農園で収穫したカボチャ達。 今晩のおかずに登場してくるかな? |
肝試しで、蛍光棒をもらいました。 何だかとってもうれしそう♪ |
![]() |
第10ステージ |
|
![]() |
ナスは取れましたか? |
おいしそうでしょう♪ |
![]() |
![]() |
だーれ? |
第9ステージ |
|
![]() |
支柱よりも大きくなったよ・・・ |
ミニトマトたくさんなってたよ! | ![]() |
![]() |
今年はしそが豊作だよ♪ |
第8ステージ |
|
![]() |
誘引は私に任せて!
真剣なまなざしがステキです!! |
アスパラとったどーーー | ![]() |
![]() |
我が家の晩ご飯♪
ジャガイモづくしいかがですか? |
第7ステージ |
|
田押し車、奮闘中。 |
![]() |
![]() |
はさみを慎重に入れて羽を |
シソとキュウリが収穫できました。 |
![]() |
第6ステージ |
|
![]() |
ケガをしないように慎重に |
まるで刃物研ぎ名人のよう! |
![]() |
![]() |
クワの使い方もとっても上手になりました。 |
第5ステージ |
|
![]() |
タマネギとったどーーーーーー |
お姉ちゃん一番泥だらけ!! |
![]() |
![]() |
恋する乙女…? いえいえ、水かけられるのが嫌で逃げてるだけです。早く泥を流しなさい! |
第4ステージ |
|
![]() |
お姉ちゃん、がんばっとるね~!! |
Eチーム全員集合!! |
![]() |
![]() |
追跡ハイキングおつかれさん! |
第3ステージ |
|
どうやって結ぶのー? |
![]() |
![]() |
チーム農園の前は |
しっかり働いたあとのおやつは最高! | ![]() |
第2ステージ |
|
![]() |
いつでも真剣です。 |
かわいいミソダルマ♪ | ![]() |
![]() |
まいう~ |
第1ステージ |
|
![]() |
Eチームさん、お見合いみたい? |
ほっと一息、休憩タイム |
![]() |
![]() |
たくさん歩いたからのどがかわいた!! |