塾の活動
「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。
第14期生 女子Eチーム
2016.12.14(水)

|
 |
☆第18ステージ
|
|
 |
スマイルカレーの出来上がり♪ カレーも本人も笑顔です☆
|
みんなで仲良く餡子を 丸めました☆ |
 |
 |
いっただ~きまぁ~す♪ ダメダメ!せめて洗って!
|
☆第17ステージ
|
|
共同場所清掃 しっかり掃除してくれてありがとう! |
 |
 |
みんなで食べる焼き芋は 格別だね♪
|
出し物の練習中 ミュージカル女優ばりの表現力です |
 |
☆第16ステージ
|
|
 |
皆で仲良くおやつ休憩♪ 幸せなひと時だね
|
日の出を見ながらの朝食は最高だね♪
|
 |
 |
ひまわり畑で記念写真♪
|
☆第15ステージ
|
|
協力して登っています☆
|
 |
 |
楽しみながら登ることができました! お疲れ様♪
|
頑張った後のゼリーは最高です! 美味しいね☆
|
 |
☆第14ステージ
|
|
 |
大きなミミズさんだ!
私たちの畑を豊かにしてね☆
|
歌うの大好き♪
大きな声で歌おう!!
|
 |
 |
今日のおみやげは
サトウキビ!
お家の人喜んでくれるかな~♪
|
☆第13ステージ
|
|
お姉ちゃん2人の美声♪
素敵に響き渡ります
|
 |
 |
共同農園
「くんくん。美味しそうなピーマン、
今日のご飯は何かしら♪」
|
萬歳寺清掃
届かない所はなんと!肩車まで出動!
キレイにしてくれてありがとう☆
|
 |
☆第12ステージ
|
 |
私達のチーム農園は、このようになっています☆ |
面白いオクラがありました☆
ほらっ双子~♪ |
 |
 |
チーム農園の始めと終わりはしっかり挨拶
「チーム農園お願いします!!」 |
☆第11ステージ
|
パプリカに、ターッチ!! |
 |
 |
釜めし炊きの感想を、リーダーが発表しております! |
スイカを全員もって、ハイ、チーズ! |
 |
☆第10ステージ
|
|
 |
久しぶりの田んぼ、楽しい~♪
|
わーい!おんぶー☆
|
 |
 |
たくさん収穫しました! みんな嬉しそう♪
|
☆第9ステージ
|
|
顔の大きさと変わらない!
立派な米ナスだね☆
|
 |
 |
このカボチャかわいいでしょ♪
プッチーニっていうの!!
|
キュウリのブレスレット!!
おしゃれでしょ~?☆
|
 |
☆第8ステージ
|
|
 |
虫よけ対策!匂い付きリストバンド!
効果抜群でした!
|
見て!見て!
コカ・コーラの自動販売機きれいにしました☆
|
 |
 |
Eチームの収穫物☆
お家でどんな料理になるか楽しみだね♪
|
☆第7ステージ
|
|
トウモロコシ早く食べた~い! |
 |
 |
チームのお姉ちゃんに 肩車してもらったよ☆ |