塾の活動
「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。
第14期生 女子Dチーム
2016.12.14(水)

|
 |
☆第18ステージ
|
|
 |
みんなで仲良く就寝しました zzz みんなで過ごした夜は忘れられない 思い出になったことでしょう☆
|
王子様の公開プロポーズ☆ 胸がドキドキしました♡
|
 |
 |
つまみ食いが止まらない2人組 なくなっちゃうからやめて~!
|
☆第17ステージ
|
|
共同農園 ジャガイモgetしました!!
|
 |
 |
虫食いだらけの野菜たち・・・ 名付けて「ステンドグラス白菜!!」
|
塾頭さんとの一枚 みんな笑顔溢れています♪ |
 |
☆第16ステージ
|
|
 |
今日のおやつはみんな大好きなゼリ~♪ 農作業の休憩はやっぱりこれだよね!
|
つるっつるの泥団子作りました! 美味しそうでしょ?
|
 |
 |
サツマイモ重たいよ~誰か手伝ってよ~
|
☆第15ステージ
|
|
通りま~す! 道をあけてくださ~い☆
|
 |
 |
みんなで食べる弁当は、 とっても美味しいです♪
|
見て見て~♡ ハートの形の石を見つけたよ!
|
 |
☆第14ステージ
|
|
 |
サトウキビGet☆
私たちの身長を遥かに越しています!!
|
チームの子の誕生日会☆
喜んでくれました!!
|
 |
 |
帰る前は、きれいに掃除をします!
おかげでピカピカになりました♪
|
☆第13ステージ
|
|
萬歳寺清掃
窓ガラス、しっかり磨いております☆
|
 |
 |
「わたしたち、Dチーム代表のモデルよ」
目指せ ガールズコレクション出場!
|
共同農園
今日もいい笑顔してるね~!ステキ☆
|
 |
☆第12ステージ
|
 |
しっかり練習して、明日の本番に備えよう! |
なんですか~!?
なに撮ってるんですか~!? |
 |
 |
仲良し姉妹☆
Dチーム♡ |
☆第11ステージ
|
リーダーの笑顔、いいですね~♪ |
 |
 |
かわいいスイカが収穫できたよ! |
中庭前広場で気炎撮影♪ |
 |
☆第10ステージ
|
|
 |
みんなで協力しました! 笑顔がステキ☆
|
イテテッ! でも楽しい~♪♪
|
 |
 |
スタッフと一緒にストレッチ?
|
☆第9ステージ
|
|
やる気満々の2人!
かっこいいぞ☆
|
 |
 |
新鮮なピーマン!
早く食べたいね♪
|
チーム農園の収穫物!
どれも美味しそう☆
|
 |
☆第8ステージ
|
|
 |
小さなスイカが出来ました♪
大きくなるまでしっかり守らなきゃ!
|
Dチームの「D」を作りました!
とても仲良しですね♪
|
 |
 |
この虫なんて虫だったかなぁ・・
虫にも興味津々♪
|
☆第7ステージ
|
釜飯炊き頑張っています☆ |
 |
 |
収穫したトウモロコシ♪ 美味しそう! |
やったー!たくさん収穫できたよ☆
|
 |
☆第6ステージ
|
|
 |
キュウリとゴーヤの定植完了! |
あれ?なんか繋がれてますけど。 |
 |
 |
トイレをゴシゴシッ!
ピッカピカにしてます☆ |
☆第5ステージ
|
泥んこ運動会
笑顔で最後まで走り抜きました♪
|
 |
 |
田植えの大変さが分かったね!
稲刈りも楽しみ♪
|
帰り際の
ピーーーーーーーーーース!
|
 |
☆第4ステージ
|
|
 |
やっぱり塾のご飯はおいしいね☆
味わって食べようね!
|
農作業の後に冷えたゼリーで
体力回復☆
|
 |
 |
昼休みの一場面
みんな楽しそう♪
|
☆第3ステージ
|
残さず、全部たべんばよ~♪ |
 |
 |
米の種もみを蒔いた時の一コマ。 |
私達のチーム農園が始まる! |
 |
☆第2ステージ
|
 |
お箸のもち方、練習中!
いやはや、慣れてないと思った以上にムズカシイ。
|
みそ作り、やっちゃいます!!
おいしいの作るけんね!!
|
 |
 |
みそ玉もきれいに作って、この後投げ入れるんです。
なんかたのしそー!
|
|
☆第1ステージ
|
|
 |
 |
萬歳寺にて記念撮影☆ |
地域探索、優勝おめでとう☆ |
 |