塾の活動
「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。
第15期生 女子Aチーム
2017.12.01(金)
|
 |
 |
☆第18ステージ
|
|
みんなで餅つき 美味しくできたかな?
|
 |
 |
最後のチーム農園 人文字でA☆ |
Aチーム出し物 ジェスチャークイズ
|
 |
☆第17ステージ
|
|
 |
Before 雑草だらけだった畑が・・
|
After☆ こんなに綺麗になりました♪
|
 |
 |
みはらしの丘で朝食! 豚汁で体が温まるね!
|
☆第16ステージ
|
|
共同農園で たくさんのサトイモGET☆
|
 |
 |
今年最後のピーマンです! 美味しく食べましょう♪
|
出し物の練習中 Aチームは何をするのかな?
|
 |
☆第15ステージ
|
|
 |
九千部山登山 楽しんでます☆
|
リンゴ峠で食べるリンゴは とてもおいしい♪
|
 |
 |
チーム農園のラッカセイ たくさん収穫しました☆
|
☆第14ステージ
|
|
青空の下で稲刈り がんばりまーす!!
|
 |
 |
今日のおやつは、いきなり団子 甘くて おいしいね♪
|
メンバーの誕生日を みんなで祝いました☆ 「おめでとー!!」
|
 |
☆第13ステージ
|
|
 |
早朝の坐禅会 みんな集中しています
|
雨の中でも 笑顔で農作業☆
|
 |
 |
帰りのバスが来るまで しっかり楽しみます♪
|
☆第12ステージ
|
|
中間発表会 緊張したけど頑張りました!
|
 |
 |
家族と食べるご飯は おいしいね♪
|
調理師の井手さんと 「はい!チーズ☆」
|
 |
☆第11ステージ
|
|
 |
耕起作業 頑張ってます☆
|
チーム農園のメロンを 頂きました♪
|
 |
 |
自然塾のスイカ とても甘くて美味しい☆
|
☆第10ステージ
|
|
共同農園で沢山の トマトを収穫しました!!
|
 |
 |
川の中は気持ちがいいね♪
|
おやつのスイカ 美味しぃ~☆
|
 |
☆第9ステージ
|
|
 |
ゴーヤのグリーンカーテン☆ 涼しいな~♪
|
共同農園のナスを たくさんGET☆
|
 |
 |
みんなで作ったカレー 美味しく頂きました♪
|
☆第8ステージ
|
|
収穫したてのキュウリを使って 「もしも~し♪」
|
 |
 |
おやつのトウモロコシ 美味しい~!
|
見て見て!! 大きなナス収穫したよ☆
|
 |
☆第7ステージ
|
|
 |
共同農園でニンジンを収穫! やったー☆
|
チーム農園もがんばるぞー♪
|
 |
 |
鳥&虫対策! キュウリを守ります☆ |
☆第6ステージ
|
|
ジャガイモを収穫しました☆ おいしそう~!
|
 |
 |
追跡ハイキング 看板の前で記念撮影☆ |
みはらしの丘まで登りました! 風が気持ちいい♪
|
 |
☆第5ステージ
|
|
 |
チームの力を合わせて がんばるぞ~! |
速い速い! ぬかるむ泥の中を上手に走っています♪
|
 |
 |
一生懸命にお米を植えています♪ 立派に育ってほしいですね! |
☆第4ステージ
|
|
味噌ボール しっかり丸めたよ!
|
 |
 |
立派なコマツナ収穫しました☆ |
農作業の休憩時間 みんないい笑顔です♪ |
 |
☆第3ステージ
|
|
 |
レタスの定植! 素敵なポーズですね♪ |
おやつはヨモギ団子☆ おいしい~!
|
 |
 |
チーム農園の看板を立てました! これから頑張るぞー☆ |
☆第2ステージ
|
シイタケの菌打ち完了☆ |
 |
 |
タカナが沢山採れました♪ |
おやつタイムでリフレッシュ♪ |
 |
☆第1ステージ
|
 |
地域探索にて、全員で写真撮影。 春ですね~♪ |
みんな寝室で、横一列!! 仲がいいじゃなーい♪ |
 |
 |
翌朝のこと・・・。 まだ、夢の中みたい。 ぼんやり、たそがれ。 |