塾の活動

HOME > 塾の活動 > 男子第8ステージ 6月25日(土)~6月26(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

男子第8ステージ 6月25日(土)~6月26(日)

2016.06.30(木)

第8ステージは、大雨による影響を考慮し、急遽1泊2日の活動となりました。短い時間でのチーム農園でしたが、除草や本支柱立て、鳥よけ対策などやるべきことがたくさんあり、チームで協力して頑張っていました。また、キュウリやトマトなどを収穫しているチームもあり、達成感を味わうだけでなく、チーム農園に対する責任感が大きくなっているように感じました。仲間とともに元気に活動している塾生の姿をご覧ください。

6月25日(土) 第1日目

●通塾~荷物整理

バスを待ちます
まだかな~!
塾に到着しました
荷物整理をします

●塾生手帳唱和、日程確認

「塾生諸君へのメッセージ」の唱和 大きな声で読んでいます
みんな覚えましょう! スケジュールの確認

●塾頭の話

1泊2日の活動ですが、チーム農園では除草、本支柱立て、鳥対策などやるべきことがたくさんあります。まずは、チームで協力して除草をしっかり行いましょう。

●共同農園

まずは挨拶から
「こんにちは!」
準備体操
雨でもしっかりと
今日はトウモロコシの収穫です
ABCチームは外側から、
DEチームは内側からトウモロコシを選びます
ひげが枯れていて、実が詰まっているもの…
これに決めました!
みんなでポーズ☆
収穫したら・・・
みんな熱心に皮をむいています!
ひげを丁寧に取らんと!
美味しそうですね♪
ドーン!大量です!
粒を食べるか悩んでいます
早く食べたいな~!!
たくさん収穫できました
今回の共同農園では、第2ステージでCEチームが定植したトウモロコシ(ランチャー82)の収穫を行いました。ランチャー82は名前の通り、播種をしてから約82日間で収穫することができます。自分たちが苗から育てたものだったため、みんな生き生きと収穫しておりとても楽しそうでした。

市村自然塾 九州で栽培している野菜の多くにタキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです。

●チーム農園

「チーム農園よろしくお願いします!」 雨が続き、雑草畑に・・・
野菜のために除草しないといけません 土はしっかり落とそう!
みんなで手分けして すぐ除草袋がいっぱいになります
まだまだたくさん 笑顔で除草!
ウリハムシ対策も忘れません 一輪車もいっぱいです
こっちもいっぱいだ! 野菜と間違えないように
お茶休憩も大事~♪ しっかり頑張っていますね
休みの子の分まで頑張りました! みんな泥まみれだ!
「チーム農園ありがとうございました!」 お疲れさまでした!
いつもきれいに洗いますよ カッパも洗ってね

●おやつ

みんなで収穫したトウモロコシ アツアツです
これにしよう! 「いただきます」
自分たちで収穫したトウモロコシ 甘くておいしいね!
一粒ずつ食べるぞ すぐ食べ終わっちゃいました
Aチーム Bチーム
Cチーム Dチーム
Eチーム もぐもぐ!

●チームページ作成

アルバムのチームページづくり 昨年のものを参考にしながら
自己紹介ページをつくっていきます 懐かしい写真もあるね
「この写真いいね!」 あれ?疲れちゃったかな
使う写真を切っています 楽しそうだね!
「どれ使うの?」 素敵なページを作ってくださいね

●夕食

今回から土曜の夕食の席はくじ引きで決めます
みんなワクワク!
他チームの塾生と初めての食事 ちょっと緊張するかな
みんなと仲良くなってね! 名前も覚えていきましょう!
いろいろ話をしてみてね 何の話してるのかな?
会話が弾んでますね☆ 食事当番、清掃ありがとう!

●姿勢の話

特別講師の馬郡さんによる姿勢の話 みんな真剣です
メモをしている塾生も 正しい姿勢は?
「これが正しい姿勢だ!」 お互いの姿勢をチェック
左右の耳の高さ、合ってるかな? 馬郡さんのチェック
だんだん正しい姿勢になっていきます 姿勢を正してお礼を言いました!
正しい姿勢の確認と、姿勢が悪くなることにより生じる様々な病気についてお話をいただきました。食事の時など、まだ姿勢が悪い塾生もたくさんいます。今回、正しい姿勢がどういったものなのか、正しい姿勢の大切さを学ぶことができました。今後はより一層姿勢を意識して欲しいですね。

●歌

次は歌の時間です 「手のひらを太陽に」
元気な声で歌っています みんないい歌声!

●チーム農園計画~就寝

いつものようにチーム農園の計画をします 「明日やることは・・・」
塾生室では終わっていない作業の続き チームページづくりや塾野菜料理会の計画
こちらは協力して布団をしいています 「もう寝たーい」
シンボルを使ってチームミーティング 1日を振り返ろう

6月26日(日) 第2日目

●起床~朝食

なかなか起きません! おはよう~
布団とシーツをたたんで 掃除もがんばります
昨日使ったカッパをたたもう! 若葉コミュニティの方が見学にいらっしゃいました
箸の持ち方ももう一度確認 最後まで頑張っています

●チーム農園

「チーム農園よろしくお願いします!」 まだまだ除草
仮支柱から本支柱へ 背が高いお兄ちゃんを中心に
しっかり結んでいます みんなで協力!
お兄ちゃん頑張ってます! 鳥よけ対策も工夫していますね
ニンジンの間引き☆ ピーマンも収穫!
収穫できてウキウキ いい笑顔です◎

●ヤマメの放流

チーム農園の途中でヤマメの放流を行いました。
河内区長の挨拶 鳥栖市長もいらっしゃいました
ピチピチのヤマメ バケツは2人で1つ
みんなで大木川へ 慎重に渡ります
しっかり手をつないで! 川はやっぱり楽しい!
今からヤマメの旅立ちです 市長さんとの1枚
「行ってらっしゃ~い」 元気でね!
「ちゃんと泳いでるかな」 元気よく泳いでいます
大きく育って欲しいですね 貴重な体験ありがとうございました

●振り返り~帰宅

今回のステージを振り返ろう
短くても盛りだくさんでした
収穫物を分け合います 「楽しかったね!」
気をつけて帰りましょう また2週間後!
次で塾生活は折り返しとなります。最後に合谷塾頭から話があったように、今まで教わったこと、学んだことを行動に移していかなければなりません。そのためには一人ひとりが予習復習をすること、チーム全体でメリハリをつけることが大切です。塾生のみんなはまだまだ成長できると思いますので、第9ステージも仲間とともにたくさんのことを学びましょう!

塾生のふりかえり

Aチーム :古賀 涼太郎 『チーム農園』
6月25日にチーム農園にいって、雑草がいっぱいあって、びっくりしました。でも、みんなで協力して除草をすると、いっきに1輪車4台分ができました。みんな、がんばっていたと思います。6月26日にも、チーム農園があって、そのときはまた、除草や、スイカやかぼちゃのてきしんや、トマトにネットをはったりして、じゅんちょうにすすんでいたので、いいと思います。次のステージは、3日目の7月10日にあるので、そこのチーム農園でも、スムーズにすすむようにしたいと思います。ちゃんとみんなのやることを一人一人ちゃんときめてチーム農園をしたいと思います。次で第9ステージだから18ステージの半分になるから、これからもがんばっていきたいです。

Bチーム : 眞崎 桜 『のうぎょう日記⑥』
今日はやまめのほうりゅうをした。バケツには20ぴきぐらいのやまめがたくさんはいっていた。さいしょは死んでるのかと思ったけど、川にはなすと元気におよいでくれたのでとてもよかった。でも川がいつもよりふかくて水のながれがはやかったからながぐつに水がはいってきた。とてもつめたかった。そしてはたけにいくまえにへびのぬけがらをみつけた。あたまからしっぽまでぜんぶがきれいにのこっていた。ぬけがらをてでさわったのははじめてだからびっくりした。

Cチーム : 大坪 慈 『予定変更!』
第8ステージ。雨で金曜日がなくなり、土曜の昼からのスタートだった。あ~あ、なんで男子のときばかり、雨や地震なの~?とつくづく思う。土曜日の昼。初っぱなから、しっかり働かされた。共同農園では、かっぱを着て、トウモロコシのしゅうかく。チーム農園ではず~っと除草。正直言うと、あまり楽しくなかった。でも、除草をしなければ、植物は成長しない。楽しくないけど意味がある。必ず報われる!と思い、必死でやった。そんなとき見たものがあった。キュウリのえぐられた残がいだ。これは、カラスの仕業だという。今までおこらなかったことが急に起こると、そりゃぁたまげる。そのため防鳥ネットで対応した。日曜日、幸いにも、キュウリ1本という、極めて少ない被害だった。そのためとっても多い量のしゅうかく物がとれた。これからも様々なかべが立ちはだかると思うけど、対策を整えて、対応していきたい。

Dチーム :長谷部 航大 『題名なし』
今回のステージは前のステージと同じで一泊二日でした。理由は九州で大雨けいほうがだされたので、土曜日の12:20の電車に乗っていきました。電車の中で、ぼくはみんなだいじょうぶかなと思っていたけど、あってみたらみんないがいと元気そうで、なによりでした。チーム農園の時からでしょうか、大貴とたくとの仲が悪かったのは。それからはずっとたくとと大貴は仲が悪くて、じゅうだんがよけられるかよけられないかで争っていて夜あまりねれませんでした。日曜日にトマトの本支柱を立てました。大貴とぼくがおなじだったのであまりけんかがありませんでした。あとカラスにたべられないようにネットをはりました。

Eチーム: 真木 義亜 『一番楽しかったこと』
8ステージでは、ざっそうがいっぱいですごかったです。ざっそうを土よう日に半分ぐらいぬいたあと日よう日にかりしちゅうから本しちゅうにかえました。次にヤマメのほうりゅうをしました。する前は、楽しくできるとおもっていましたが、やったら水が長ぐつの中に入ってきてぐちょぐちょしていました。すこしかんしょくがわるかったです。でもヤマメを放流する時は、いってらっしゃいという気持ちがはいっていました。そのあとチームのうえんでキュウリを本しちゅうにかえたあと鳥よけのネットを使ってネットをまきました。しゅうかくをその次にして、しゅうかくではキュウリ4本、トマトが6こぐらいとれました。次回くさがまたはえているのでくさとりをがんばりたいです。
今ステージの食事の献立
朝食
昼食
夕食
金曜日
土曜
ごはん
鶏とズッキーニの
カレー粉炒め
粉ふき芋
ズッキーニのチーズやき
けんちん汁
日曜日
ごはん
柳川煮
じゃがいも金平
胡瓜のすのもの
味噌汁

麻婆丼
じゃがいものカレー炒め
ズッキーニ入り卵スープ