塾の活動

HOME > 塾の活動 > 男子第11ステージ 8月17日(金)~8月19日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

男子第11ステージ 8月17日(金)~8月19日(日)

2018.08.24(金)
今回は農業がメインのステージになりました。暑い中での農作業になりましたが、塾生たちは汗を流しながら懸命に活動に取り組んでいました。それでは暑さに負けず頑張る塾生の様子をご覧ください。

8月17日(金) 第1日目

 

●塾頭の話

塾頭からのお話です
今ステージは次回の親子大会に向けての準備がメインとなります。また、日曜は早起床をしチーム農園をします。農家の方は早朝の涼しいうちから作業をされていますので、それを体験してほしいと思います。

●中間発表会準備

 

発表する内容について考えます

今までチーム農園で収穫した量を計算します

●歌

 

「カレーの歌♪」

「風になりたい♪」

8月18日 (土) 第2日目

 

●共同農園

 

トウガラシの収穫

赤トウガラシは天日干しをします

ニンジンの収穫

ピーマン・パプリカの収穫

オクラの収穫

ナスの収穫

ズッキーニの撤去

キュウリ・ゴーヤの収穫

ミニトマトの収穫

大玉トマトの撤去

●チーム農園計画

 

作業の確認

役割分担をします

●チーム農園前半

 

「チーム農園よろしくお願いします!」

スイカの収穫

耕起

除草

沢山の野菜を収穫しました

おやつはスイカでした

●中間発表準備

 

発表する内容をまとめます

実際に声を出して練習します

8月19日 (日) 第3日目

 

●チーム農園後半(早起床)

 

「チーム農園よろしくお願いします」

牛糞を運びます

しっかり耕します

サトウキビが大きく育ちました

ミニトマトの収穫

カボチャが豊作でした!

オクラの収穫

水路で一休憩

畝を平らにならします

立派な畑になりました

●中間発表練習

 

実際にプロジェクターを使っての練習

本番も頑張りましょう
回、共同農園とチーム農園で収穫した野菜は、ナス(千両二号くろわし)大玉トマト(ホーム桃太郎EX桃太郎ゴールド)、中玉トマト(フルティカ)、ミニトマト(CF千果オレンジ千果)キュウリ(VR夏すずみ)、ピーマン(京ひかり)、オクラ(アーリーファイブエメラルド)カボチャ(えびすロロン)、スイカ(夏武輝ブラックボール2紅しずく)ニンジン(向陽二号)、ズッキーニ、(ダイナー)、トウガラシ、シソ、パプリカ、ゴーヤです。

 市村自然塾九州で栽培している野菜の多くに、タキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。
タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです
 
今ステージは、日曜は5時に起床しチーム農園を行いました。眠たそうな表情の塾生もいましたが、朝の時間はまだ気温が低く、農作業に集中できたようです。
また、次回は親子大会があります。今まで学んできたことを発揮してほしいと思います。
塾生のふりかえり
Aチーム:宮原 康輔 『はやく起きて』
日曜日の朝は、早起床でした。いつも6時におきているけど今日は5時でした。市村では、いつも6時半なので、なれていなかったけど、なんとか起きれましたが、ねむけがしました。え~と思いましたが、やってみたら早くやるのがよくわかりました。いままでのえ~が、なるほど。と思えました。いつかまた、早起床はあると思うので、その時はなれているといいです。
 
Bチーム:梯 惣祐 『農業』
第11ステージでは金曜日にせきや頭痛がして休みましたが、これて良かったです。来てから共同農園でしたが、体調をくずしました。でも回復して午後からのチーム農園をはじめました。チーム農園では、キュウリのてっきょ、ピーマン、トマト、パプリカ、ナスなどの野菜を収穫しました。3時30分から中間発表会の準備をしました。中間発表会では前作マップのしょうかいなどをしました。そして、はるとくんがそうたいして、次の日、早起床で早起きしました。チーム農園では、こうきや牛ふんたいひをまぜました。中間発表会の練習が楽しかったです。みんな絶対笑います。
 
Cチーム:田中 朋希 『たのしかった第11ステージ』
まず印象にのこったことの1つ目は、中間発表会の準備の時に最初自分の担当を決める時に、スムーズに進んではやく練習にとりかかれたのでよかったです。2つ目は、農業の事です。なぜかというと、さつまいもを育てている所が、ざっそうがおおくて、さつまいもと雑草をよーく見ないと、さつまいもまでぬきそうになって難しかったからです。3つ目は朝早く起きるということです。昔の人は朝のすずしい間に農業をするということ、それをぼくがしたら、最初はねむかったけど、だんだんねむけがとれて農業に集中できた。
 
Dチーム:後藤 優和 『そうちょう農業』
今ステージはチーム農園を早朝にしました。なぜしたかというと、昔の人の農業のやり方を体験するためです。初めはあまり分からなかったけど、やっていくうちに分かるようになってきました。早朝農業をしたらいつもより力がでてきて農業がはかどりました。早朝農業でやると力がでるから昔の人もこれをして農業をやっていたとぼくは思いました。早朝農業のおかげで大きなスイカやピーマンがたくさんとれてうれしかったです。また、早朝農業をしてみたいです。
 
Eチーム:伊奈 耕ノ介 『早起床をしてチーム農園』
11ステージ、日曜日は、いつも農家さんは暑とき早い時間に起きてやっているから、それを日曜日にしました。朝5時に起きて5時15分に軽食を食べました。そして、5時45分にチーム農園を開始して8時に終わりました。すごくねむくて虫の中でもアブがいっぱいいました。でも、すごくすずしくて農家さんはすずしい時間にやるために早く起きていたんだなと分かりました。でも8時近くになるとやっぱり暑くなりました。なのでぼくがやっている畑でも朝早くやっていることが分かりました。土曜日できなかった野菜があったので、いっぱいしました。だけど、すずしいので汗はかきませんでした。ぼくの家の畑でも生かしていきたいです。
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日

ごはん
鮭の南蛮漬け
ナスの田楽
そば入りすまし汁
 
土曜日

羽釜ごはん
カレイのみそ焼き
オクラの胡麻和え
野菜炒め
スイカの漬物
味噌汁
 
 

ごはん
ゴーヤチャンプル
千切り大根の酢の物
味噌汁
 
羽釜ごはん
ピーマンの肉詰め
マカロニサラダ
オクラの煮びたし
野菜スープ

 
日曜日

おにぎり2種
味噌汁
 

オムライス
ゴーヤの天ぷら
ピーマンのお浸し