![]() |
|
第18ステージ | |
![]() |
俺たちCチーム。 今は、固い絆でつながってるぜ!! yeah!! |
見てください。白菜の煮つけメガ盛りです。 そう、みんなで登った九千部山盛りになっとります!! スゲー!! |
![]() |
![]() |
Cチームの出し物「浦島太郎」 面白かった!! |
第17ステージ | |
見ておくんなせぇ〜 大根に足がいっぱいはえてました。 |
![]() |
![]() |
僕のイモは真っ黄色!! バナナかと思っちゃった♪ |
しっかりラジオ体操♪ あれ?! お兄ちゃんだけ動き違うよ! |
![]() |
第16ステージ | |
![]() |
おいしい竹飯作るぞぉぉぉっ! |
んんん?・・・んまい!!! | ![]() |
![]() |
ほら!立派な落花生!! |
第15ステージ | |
![]() |
3人だけど、頑張るよ! |
急な斜面も杖があればへっちゃら♪ | ![]() |
![]() |
おいしいっす!!! |
第14ステージ | |
おーい!楽しいよ〜!! | ![]() |
![]() |
今から稲を結束するぞ!! 俺達に任せろ!! |
サトウキビ絞りは、かなりの重労働!! 実は大変です!! |
![]() |
第13ステージ | |
![]() |
雨が降ろうが、丸太が重かろうが、 この笑顔!! ま、まぶしいです |
彼岸花を一本だけ見つけたよ! エヘヘ |
![]() |
![]() |
トウガラシを「パクリ!」 「うわぁ…勇気あるなぁ〜」 |
第12ステージ | |
栗たべてく〜? は〜い♪ |
![]() |
![]() |
わぁお!! 誰が誰だか… こわいよ〜 |
僕だって変顔できるもんね〜 | ![]() |
第11ステージ | |
![]() |
クワをもって ハイポーズ!! |
渋いよ!! かんろくを感じるひとときでした。 |
![]() |
![]() |
「わーい!!」 天然のお温泉です。 |
第10ステージ | |
ワ、ワナにかかってしまった! たーすけてーーーーー |
![]() |
![]() |
イケメン3人組です |
あれ… お鼻が真っ黒だー ガンバって鍋を磨いた証拠だね |
![]() |
第9ステージ | |
![]() |
こちら、Cチーム塾生室より生中継であります! |
イエーイ!! チーム農園、イエーイ!! |
![]() |
![]() |
どうだい?バッタの親子だよ! |
第8ステージ | |
カマキリィィーーー?! | ![]() |
![]() |
ぼくのが一番切れるように研ぐぞ!! |
『暇人が集う会』会員の集合写真♪ | ![]() |
第7ステージ | |
![]() |
地上に舞い降りた・・・ て、て、て、天使様!! |
ゼリーうんめぇぇぇぇぇぇぇ!! | ![]() |
![]() |
へい!後ろ乗ってかない♪ |
第6ステージ | |
どろっどろになっちゃったよ〜 | ![]() |
![]() |
楽しんだあとはしっかり作業もこなします! |
みたらし団子おいしいーー たくさん動いたあとのおやつは格別ですね |
![]() |
第5ステージ | |
![]() |
作業の後のやっぱり Qoo(クー)だね♪ |
縄結び 上手に出来たかな? |
![]() |
![]() |
「上手く、箸が出来たよ。」 |
第4ステージ | |
![]() |
仲良くおやすみ…★ |
もっと食べたかった〜! | ![]() |
![]() |
除草作業はぼくに任せてくださいって! |
第3ステージ | |
初めての釜飯炊きはどうだったかな? | ![]() |
![]() |
怪我しないように慎重に! |
たまごが浮くまで慎重に塩を入れていきます。 | ![]() |
第2ステージ | |
![]() |
カメラを向けるたびに、カメラ目線・・・ カメラ目線にならないのは、食事中だけかな? |
今日のおやつは、まるぼうろでした。 おいしかったね。 |
![]() |
![]() |
作業中でもカメラを向けるとこっちを見てくれました。 |
第1ステージ | |
![]() |
お互いの自己紹介タイム。これから共同生活を送る仲間としっかりコミュニケーションをとっていきましょう。 みんなよろしくね!! |
おおー!なんだか楽しそうな雰囲気が伝わってきますね! 作業前の、束の間の休み時間は何と楽しいものでしょう!! |
![]() |
![]() |
ボランティアの「おじい」と相撲対決! 負けるな!!塾生!! |