▼▼第6ステージ▼▼
5月29日(金)〜5月31日(日) |
テーマ:「心を一つにして頑張ろう」 |
 今ステージの目玉は「泥んこ運動会」! |
|
■ 「心をひとつに」運動会の練習 |
金曜日に泥んこ運動会の練習をしました。騎馬戦、2人3脚、泥スキー。
「誰が上に乗るー?」「足がそろってないよー」
最初はバラバラだったけれど、次第に心がひとつになってきたみたいです。
|
 |
 |

|

|
■ 「心をひとつに」泥んこ運動会 |
練習どおりに力いっぱい戦えました。
紅白戦ではチームを超えて力を合わせていました。
泥んこになって仲間と協力したことは、きっと大事な思い出になることでしょう。
|
 |
選手宣誓!
「…力の限り優勝目指して
頑張りぬくことを誓います」 |
 |
 |
最初の競技はつな引き。紅組がんばれ!白組がんばれ!かけ声も大きくひびきました。 |
 |
 |
 |
 |
騎馬戦は「あっち向いてホイ」「一騎うち」「大将落とし」の3種類。結果は紅組の勝利! |
 |
 |
2人3脚からはチーム別に戦います。 |
 |
 |
ラストは泥スキーです。メンバーを乗せたソリを引っぱってゴールを目指します。
紅白戦…紅組優勝
チーム戦…Eチーム優勝
|
■ 「心をひとつに」代かき・田植え |
泥んこ運動会で楽しんだ後は代かきをして泥を平らにします。
そして日曜日には田植えをしました。以前に種をまいたうるち米の苗を
ひとつひとつ大事に植えていきます。
秋になったらたくさんお米が収穫できますように!!!
|
 |
 |
代かき |
|
 |
 |
田植え…うるち米の苗を30cm間隔で植えていきます。品種は「夢しずく」です。 |
 |
 |
■ 「心をひとつに」農園作業 |
みんなで力を合わせて作業しました。
共同農園ではたまねぎの収穫。コマ結びは難しそうでした。
チーム農園も立派に野菜が育っています!!
|
 |
 |

|

|
塾生のふりかえり 〜第6ステージ塾生手帳より〜 |
Aチーム:平川 篤 「ガーンとなっても楽しかった第6ステージ」
5月29日泥んこ運動会の前日で、水着、田うえぐつをわすれてしまいました。しかたなく水着のかわりにジャンバー、田うえぐつはかりることにしました。
Bチーム:安永 大也 「楽しかった第6ステージ」
泥んこうんどうかいで紅白せんとチームせんがありました。紅白せんでは白組でした。チームせんではBチームでした。紅白せんもチームせんもどろんこになって、負けたけど楽しかったです。
ホタルのかんさつで、1どホタルをつかまえました。つかまえたホタルをみると、とてもきれいでした。しゅるいはゲンジボタルでした。ともだちのにがしたホタルが、ぼくのズボンにつきました。ついたときはとてもおもしろかったです。
田植えはこんかいはじめてしました。さいしょはむずかしそうだったけど、してみたらかんたんでした。田植えをまたしたいです。
Cチーム:小蛛@慶仁 「田植えがあった第6ステージ」
日曜日に田植えがありました。前日にどろんこ運動会があったので田んぼに入るのはなれていたけれど、よくはまりました。なえを取ってペットボトルを切った物に入れて植えました。植えるところは正方形の線が交わったところに植える方法でやりました。昔の人はこの作業を食べるためにしていたんだなと思いました。田植えが終わってじゅくとうさんの話がありました。じゅくとうさんは「とても上手」と言っていました。その後に休けいがありました。休けいの時間はおやつがありました。
Dチーム:凌 広一郎 「きれいだった第6ステージ」
土曜日の夜、ホタルのかんさつに川に行きました。くろさんの車で行って、上の屋根があいたのでかんげきしました。さいしょは少なかったけどあとからだんだんふえてきて、さいごはたくさんひかっていました。ホタルは一週間か十日間しか生きないのでさびしそうだなぁと思いました。あと自分の子どもが生まれる前に亡くなるからさびしそうです。ほんとうに強い光でした。また川に行ってホタルのきれいな光を見たいです。
Eチーム:森 貴正 「楽しかった第6ステージ」
第6ステージでは泥んこ運動会がありました。最初に、開会式があって僕は選手宣誓を言いました。そのときは、緊張したけど、かまずに言えてよかったです。まず紅白に分かれてつな引きと、きば戦がありました。最初につな引きがありました。3回勝負で、1回2回とも連続で勝ちました。その後のきば戦では3回戦中3回勝ちました。そして紅組がかちました。その後、チームたいこうがありました。2人3きゃくと泥スキーがありました。最初の2人3きゃくはぶっちぎりで優勝しました。泥スキーでも一位で優勝しました。
そして、閉会式で紅組とチームの賞状2つをもらいました。そして、その日のおやつは増えたし、夜ごはんのカレーにカツが付いていてうれしかったです。この第6ステージは本当に楽しかったし、うれしかったです。
|
第6ステージの食事の献立 |
金曜日 |
夕食

ご飯 焼肉(しし肉) 味噌汁 りんご 高菜いため
|
土曜日 |
朝食
ご飯 味噌汁 塩サバ 納豆
ほうれん草ごま和え 高菜いため
|
昼食
パリパリめん サツマイモのレモン煮
オニオンスープ ヨーグルト
|
夕食

カレーライス(優勝チームはカツカレー)
海藻サラダ プチトマト バナナ
|
日曜日 |
朝食
豆ご飯 味噌汁 スクランブルエッグ
玉ねぎのソテー 高菜炒め のり
|
昼食

えび天丼 メロン 清汁 ソラマメの煮物
|
 |