こんにちは!市村自然塾九州のホームページへようこそ!!![]() いよいよ残り2ステージとなりました。 卒塾アルバム、卒塾式の歌とプログラムも 卒塾に向けての内容がたくさん入ってきました。 畑ではいままで大切に育てた野菜たちが収穫の時期を迎えています。 それでは、このステージでの様子をご覧ください。 |
|||
▼▼第17ステージ▼▼ 2009年11月13日(金)〜11月15日(日) |
|||
テーマ:「挨拶と礼儀の仕上げ」 |
|||
● 11月13日(金) 夜の活動 | |||
■ 塾頭の話 | |||
![]() |
塾頭さんのお話より食品添加物について学びました。現在の食品には美味しく見せるため、長持ちするために様々な添加物(@着色料、A調味料、B保存料)が含まれている。そういった食品はなるべくひかえ、自分の住んでいる四里四方で採れた食材を頂く(地産地消)のほうがよいと話されました。 | ||
![]() |
自然塾で学んだ「3つの心と2つの力」について自己評価をしました。 |
● 11月14日(土) 第2日目 | |||
■ アルバム作成 | |||
![]() |
![]() |
||
チームでの思い出やチーム農園の感想など、チームみんなで工夫しました。今ステージで仕上げてしまわないといけないので、時間内に終わるようにチームで協力し作り上げていきました。 | |||
■ 歌の練習 | |||
![]() |
![]() |
||
最初に歌遊びをしてリズムをとる練習をして、歌の練習に入りました。練習する時間も限られており、みんな心を一つにし集中して練習に取り組みました。 | |||
■ 共同農園 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
A、B、Cチームは玉ねぎの定植、D、Eチームは高菜の定植を行いました。この玉ねぎと高菜は次の塾生へのバトンとなります。朝方まで雨が降って畑はぬかるんで、足場がとても悪い中、一株一株丁寧に植えていきました。みんなの頑張りは来年の塾生にきっと伝わると思います。玉ねぎ、高菜の成長が楽しみですね。 | |||
![]() |
![]() |
||
定植が終わったチームから空いている畑の場所に堆肥をまきました。 | |||
■ おやつタイム | |||
![]() |
![]() |
||
今日のおやつは『焼いも』でした。昼食後、モミ殻くん炭を作っているモミ殻の中にイモを差し込んでおきました。休憩時間に食べた焼いもはとてもおいしかったです。 | |||
■ 挨拶講座 | |||
![]() |
空き時間を使って、あいさつ講座を開きました。 相手の目を見て、はっきりとあいさつする。最初は照れや恥ずかしさからぎこちなかった塾生も、次第に自信に満ちたあいさつへと変化していきました。あいさつがきちんとできる。とても大切なことだと思います。 |
||
■ 歌の練習 | |||
![]() |
卒塾式の歌も仕上げ段階に入り、「ふるさと」「スマイル アゲイン」「素晴らしい言葉」「絆」を通して歌いました。声も揃い、きれいな歌声が響きわたっていました。 | ||
■ 文集の清書 | |||
卒塾アルバムに載せる文章の清書をしました。16ステージで下書きした文章を誤字脱字を直しながらていねいに書きました。 | ![]() |
||
● 11月15日(日) 第3日目 | |||
■ チーム農園 |
|||
![]() |
作業に入る前にしっかりと計画を立てます。事前に畑の状況を把握し、作業がスムーズに進むように一人一人の役割を分担します。 | ||
![]() レタスの収穫 |
![]() ヤマイモの収穫 折らないように丁寧に掘っていきます |
||
![]() 大根、人参の収穫 |
![]() 顔より大きいサツマイモが取れたよ!! |
||
![]() 里芋の収穫 |
![]() 空いている土地は耕起していきます |
||
今回も収穫・調整が主な作業となりました。次のステージでは、畑を元の何もなかった状態へと戻してしまわなければならないので、収穫し終えた場所はきれいに耕しました。 | |||
■ 卒塾式の言葉書き | |||
![]() |
自然塾活動を振り返り、卒塾式で発表する言葉を考えました。これまでのステージを思い出し、心に残ったこと、塾生活で学んだことを短い文章でまとめました。 | ||
第17ステージの食事の献立 | |||
金曜日 | 夕食 ご飯 みそ汁 チキン南蛮 繊キャベツ スパゲティソテー |
||
土曜日 |
朝食 ご飯 サバのみりん焼き 納豆 梅干し 高菜炒め みそ汁 |
||
昼食 かつ丼 白菜のからし和え 柿 みそ汁 |
|||
夕食 ご飯 赤魚の煮つけ みそ汁 サツマイモの煮物 大根の煮物 白菜の煮物 |
|||
日曜日 | 朝食 ご飯 スクランブルエッグ 野菜炒め 高菜炒め みそ汁 |
||
昼食 カレーライス サラダ みそ汁 アセロラゼリー |