塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第8ステージ 7月1日(土)~7月3(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第8ステージ 7月1日(土)~7月3(日)

2016.07.08(金)

あっという間に7月になりました。突然強い雨が降ったり、ジメジメしたりとすっきりしない天気が続きます。今回のステージもいきなり雨が降ることがありましたが、塾生は農作業や清掃ボランティアにしっかりと取り組むことができました。土曜には農業試験もあり、ますます農業に興味をもった塾生も多いのではないでしょうか。元気に、そして真剣に活動している塾生の姿をご覧ください。

7月1日(金) 第1日目

●通塾~夕食、塾頭の話

塾生が到着しました!
塾生手帳の唱和
「塾生諸君へのメッセージ」
しっかり読んでいます
暗記している子もいますね

合谷塾頭の話

●姿勢の話

特別講師の馬郡さん 正しい姿勢はどれだろう?
勢いよく手が挙がっていますが…
これが正しい姿勢でした!
姿勢をチェックしていきます
両肩は同じ高さかな?
耳からくるぶしまでまっすぐかな~?
よく見ると、みんな少しズレがあります
しっかりチェック!
「あれれ~?」
姿勢を正して「ありがとうございました!」
正しい姿勢の確認と、姿勢と病気の関係についてお話をいただきました。女子は全体的に話を聞く姿勢がきれいなのですが、食事の時など、姿勢が悪くなる塾生もいます。今回、正しい姿勢の大切さを学ぶことができましたので、塾生活以外でも、正しい姿勢を意識して欲しいです。

●歌

まず「絆」を聞きました
口ずさみながら…
素敵な歌です
みんなで歌ってみましょう
今回初めて歌いましたが、
きれいな歌声でしたよ♪
「手のひらを太陽に」はみんな元気に!
手拍子をつけて楽しく歌いました

●就寝

協力して布団を敷きます
シンボルを使ってチームミーティング
シンボルは塾生室に貼っています
「今回の目標は・・・」

7月2日(土) 第2日目

●起床~朝食

朝はまず塾生室清掃! 窓拭き
そして共同場所清掃 研修室清掃
長ぐつ置き場もきれいに! OGボランティアの挨拶

●共同農園

朝の挨拶から始まります しっかりと準備体操
保護者ボランティア 塾生が紹介します!
作業内容の説明 BDチームはキュウリの収穫と除草
頑張っていますね! 雑草を広げて乾かしています
収穫しました☆ ソラマメを撤去しました
Cチームはオクラの定植 「元気に育ってね」
仕事が早いCチームです♪ ナスの収穫
収穫したら洗います OGも頑張ってくれました!
AEチームはトマトの誘引と芽欠き 一緒に頑張りました
トマト収穫したよ~☆ トウモロコシも撤去します
なかなか力が必要です 「抜けな~い!!」
「引っこ抜きました♪」 後片付け
農業の振り返り 何を学んだかな?
今回の共同農園では、トマト(フルティカCF千果オレンジ千果)、キュウリ(VR夏すずみ)、ナス(千両二号くろわし)を収穫しました。残念なことにトマトには病気が出てきており、収穫できるものが少ない状況です。オクラ(アーリーファイブエメラルド)は以前男子が苗作りをしてくれたものを定植しました。トウモロコシ(ランチャー82)とソラマメ(三連)は収穫も終わり、撤去することになりました。途中強い雨が降ることもありましたが、チームで協力してしっかり作業をしてくれました。
市村自然塾 九州で栽培している野菜の多くにタキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです。

●清掃ボランティア

作業の説明 ABチームは市民の森駐車場、DEチームは河内ダム周辺・駐車場、Cチームは大山祇神社に分かれて清掃を行いました。連日の雨により、ハイキングは中止となりました。
まずはABチームです 看板やガードレールを磨いています
磨いてから水をかけると・・・

とてもきれいになりました!

水は川からくみました ゴシゴシ・・・
あ!「市村自然塾九州」って書いてあるぞ! 自動販売機も磨きます
掃き掃除も頑張っています
トイレ担当の2人
水を使ってきれいに! みんなよく頑張りました◎
次はCチーム 掃き終ったら、ひたすら拭きます!
速い! 丁寧に掃除をしていきます
OGもありがとう! 壁も拭きます
外の壁もきれいにしますよ どんどんきれいになっていきます
おや?これは? 競争だー!!
お疲れさまでした! これからもよろしくお願いします。
最後はDEチーム ガードレールをゴシゴシ・・・
落ち葉がいっぱい 自動販売機をピカピカにするぞ!
きれいになってきたかな? 楽しそう☆
途中で雨が降ってきました カッパを着て頑張っています
ピカピカですね! トイレ掃除
壁もきれいに 頑張ったね☆
ボランティアありがとうございました! 汚れているところも多く、大変だった清掃ボランティアですが塾生はしっかり取り組んでくれました。また、チームで楽しんでいる様子も印象的でした。掃除をしてきれいになったところを見て、喜びも感じたようです。お世話になっている河内地区に対して感謝の気持ちをもち、これからも活動して欲しいと思います。

●おやつ

ゼリーを食べました☆

よく冷えて美味しいです!

●チームページ作成

アルバムのチームページづくりです 今回は自己紹介のページ
昨年のものを参考に・・・ 「この写真がいいかな~」
たくさんのペン いろいろなシール
女子はいっぱい工夫します♪ 最高のページになりますように!

●休み時間

釜飯炊き頑張っていますね 宿題をしたり、トランプをしたり
スタッフの手伝い Aチームはカカシ作りです
みんなで協力 Tシャツはお姉ちゃんの手作りです!すごい!
ビニール袋に顔を描きます 顔装着!
いい顔してますねぇ チーム農園に立てました☆

●夕食

今回から土曜の夕食の席はくじ引きです いろいろなチームの子と仲良くなってね
名前覚えたかな~ Aチームのサラダです

●農業試験

農業試験の説明 まずは暗記タイム
農業で使う道具や 野菜などの問題が出ます
みんな集中していますね! 書いて覚える子も
試験が始まりました 一人ずつ研修室の中へ
一問30秒 よーく思い出して
待っている塾生はドキドキです 真剣そのもの
順調かな? 最後に正解発表をしました!

●チーム農園計画~就寝

チーム農園の作業を確認します 塾野菜料理会の計画も
チームミーティング 今日の反省と明日に向けて

7月3日(日) 第3日目

●起床~共同場所清掃

おはよう! シーツもたたみます
しっかり掃除しよう! トイレ掃除
中庭も頑張っていますね 風呂場
きれいになったかな 靴箱の上まで拭きますよ!

●チーム農園

「チーム農園よろしくお願いします!」 丁寧に除草しています
小さいスイカ発見☆ 雨が続いて畝が低くなっていました
Aチームも頑張っています 鳥よけネット、長くて大変だ
みんなで協力します スタッフからのアドバイス
こっちも防鳥対策 塾生同士教え合い
誘引をしています トマトを収穫しました♪
除草はコツコツと Eチームもたくさん収穫!
追肥も忘れずに 真剣な表情、いいですね!
「看板立てるぞー!」 手作り農薬シュッ
トウモロコシにアワノメイガが・・・ こっちにも!
カボチャのクッション 片付けまで頑張りましょう!

●昼食~帰宅

「麻婆丼美味しそう!!」 収穫した野菜を分けています
チームミーティング また2週間後!元気でね♪

早いもので、次回ステージで塾生活は残り半分になります。入塾した頃よりも表情が生き生きとしていますね。これからも楽しむところは大いに楽しみ、メリハリをつけて一つひとつの活動に取り組んで欲しいと思います。第9ステージもみんなで多くのことを学びましょう!

塾生のふりかえり

Aチーム :炭屋 ゆき 『協力』
今回のステージで1番いんしょうに残ったのはチーム農園です。今回はカカシ作りや防鳥ネットを張りました。カカシ作りは前のステージから作るのをすごく楽しみにしていました。村山さんに竹の結び方などを教えてもらいながら作りました。まず、竹を十字に組みました。ワラをその上からまきつけてあつみを出しました。ところがTシャツをどうやって着せるかわからなくて、急に不安になりました。でもみんなで案を出しあった結果、もう一度すべてバラしてうでを通すとこから1本下からたてに1本通して、首元であわさったところではじめにしたときと同じように結びました。みんなで協力して結んでみんな上手にできていてすごいと思いました。顔はりんちゃんが描いてくれました。完成するとけっこう人間らしく作れていてよかったです。みんなで一丸となってたすけ合ったりすることができてうれしかったです。またこのような作業をしたいです。

Bチーム : 金子 桃花 『印象に残ったこと』
今回のステージは、農業以外に「清掃ボランティア」と「ハイキング」などがありました。でも最近まで続いている雨で、「ハイキング」ができなくなりました。「清掃ボランティア」はいやだなと思っていたけど、おいうちをかけるように生活担当は、トイレそうじと聞いて、ますますいやになりました。私は市民の森のトイレを担当して、スタッフさんと3人でしました。でぶくろを片手に2枚ずつして、なんとマスクを3枚もつけました。厳重につけてしました。虫などがたくさんいてけっこうきたなかったですが、水を流して、洗ざいでこすると、きれいになったか分からないけどたぶんきれいになりました。していくうちに慣れて、いやではなくなりました。おわると、手袋に水を入れたりして遊びました。けっこう楽しかったです。清掃ボランティアをして、いろいろなボランティアをこれからもしてみたいと思いました。これからもいろいろな活動があるのでがんばりたいです。

Cチーム : 安井 千沙都 『一番心に残ったこと』
私が今回のステージで1番心に残ったことは、清そうボランティアです。雨がふったりやんだりで、最初はしたくないなぁと思ったり、大変そうだなぁと思ったりしていました。でもやっていくと、よごれがおちてきれいになった所を見るとうれしかったし、みんなと協力していろいろなことをすばやくやったりして、はやくおわれてうれしかったです。またこういうボランティアがあったら、もっときれいにするために、よごれを見つけたりすることを、もっと心がけてそうじをしたいと思いました。次に心に残っていることは、チーム農園です。みんなで協力してささっとおわらせれたのでよかったと思いました。

Dチーム :武田 ひばり 『一番心に残ったこと』
私がこの第8ステージで一番心に残ったことは清そうボランティアです。私はEチームのしおなちゃんと河内ダムのトイレをそうじしました。最初やる前はかべなどがみどり色になってきたなかったりトイレの中が少しよごれていてちょっとがっかりしました。でもやってみるととてもよごれがとれてきて、やる前よりトイレの中がすっきりしました。かべはぞうきんでこすると、とれてきたので、おもてもうらもみどり色だったのが白になってきてとてもうれしかったです。2番目に心に残ったことは農業試験です。休み時間にふくしゅうをしました。しかし、本番になり解とう用紙がくばられるときんちょうして簡単な問題が解けませんでした。でも次あるときは前のステージから復習して全問解きたいです。

Eチーム: 真島 偲央樹 『清掃ボランティア・チーム農園』
今回の一番楽しかった活動は清掃ボランティアです。河内ダムの近くのちゅうしゃ場のトイレをそうじすることになりました。外のトイレはきたないイメージがあったので、ちょっといやでした。でも入ってみると、けっこうキレイでした。床や便きやかべがきれいになるのを見て、とてもうれしくなりました。最後、そのトイレの建物の外側のかべをやっていたら、と中で「集合!!」といわれました。最後までやりたかったけど、できなかったのでざんねんです。チーム農園では、インゲンマメ、トマト、キュウリがたくさんなっていました。とくにインゲンマメは50個以上とれたのでうれしかったです。ただ、スイカとプッツィーニの畑に草がたくさんはえていました。私はそれをぬきながら、さくらといろんな話をしていました。暑かったけれど、とても楽しかったです。次のステージでは、その畑の雑草をすべてぬきたいです。
今ステージの食事の献立
朝食
昼食
夕食
金曜日
ごはん
ポテトコロッケ
春雨の高菜炒め
けんちん汁
土曜
羽釜ごはん
巣ごもり卵
切り干し大根
オクラとろろ
香の物
味噌汁
ごはん
夏野菜の塩だれ炒め
じゃが芋の金平
胡瓜の昆布漬け
香の物
野菜スープ
羽釜ごはん
アジのマリネ
ナスのしぎやき
香の物
味噌汁
日曜日
羽釜ごはん
柳川煮
焼きなす
胡瓜の酢の物
味噌汁
麻婆ナス丼
ビーフンソテー
かきたま汁