塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第7ステージ 6月22日(金)~6月24日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第7ステージ 6月22日(金)~6月24日(日)

2018.06.29(金)

第7ステージでは、萬歳寺での坐禅と清掃を行い、姿勢、呼吸、心を整えました。
それでは、真剣に活動に取り組む塾生達の様子をご覧ください。

6月22日(金) 第1日目

 

●塾頭の話

塾頭から塾生へ向けてのお話です

3分の1のステージが終了し、チームの姉を中心とする運営に移行していきます。スタッフのサポートを受けながらしっかりチームをまとめてください。

●担当決めミーティング

 

チームで話し合って担当を決めています

担当別ミーティング

●チームページ写真選び

 


メンバーと相談しながら選んでいます


昨年のアルバムを参考にしています。

6月23日 (土) 第2日目

 

●共同農園

 

ピーマン初収穫♪

ミニトマトの誘引

キュウリの収穫

大玉トマトの芽かき・誘引

ニンジンの収穫

サトイモ・サツマイモの除草

今回の共同農園では、トマト(ホーム桃太郎EX桃太郎ゴールドCF千果オレンジ千果)の芽かき・誘引、ニンジン(向陽二号)、キュウリ(夏すずみ)、ピーマン(京ひかり)の収穫等を行いました。
市村自然塾 九州で栽培している野菜の多くは、タキイ種苗株式会社様から頂いた種子を使用しています。タキイ種苗株式会社のホームページはこちらからどうぞ。

●後作マップ計画

 

どの野菜を育てるか話し合ってます

マップ作りに取り組んでいます

●チーム農園

 

チーム農園よろしくお願いします!

まずは除草から始めます

すごい量の雑草です

こんなにきれいになりました!

キュウリの収穫

こんなに大きなキュウリもとれました!

カボチャのツルがとても成長しています

カボチャの葉っぱが大きくてびっくり!

ネキリムシ対策!

チーム農園ありがとうございました!

●坐禅説明

 

禅の組み方について

警策の受け方について

●レクリエーション・歌

 

レクリエーション

「にじ」「絆」を歌いました

6月24日 (日) 第3日目

 

●坐禅

 

萬歳寺に到着しました

白隠禅師坐禅和讃の唱和

禅を組みます

警策を受けました

ご住職による坐禅の心構え

合掌・礼

姿勢、呼吸、心を整えました

●萬歳寺清掃

 


隅々まで綺麗にしました


心をこめて清掃しています

●チームビルディング

 

みそ汁リバー

声かけあっています

チームで協力しないと渡れません

各チームいい工夫していますね
今回のステージは、除草に苦戦しながらも農作業にしっかりと取り組み、萬歳寺での坐禅会では集中して過ごす姿が見られました。姉中心となってチーム全員で活動に取り組み、協力し合う姿も多くの場面で見られました。
塾生のふりかえり
Aチーム:竹下 杏 『7ステージで、印象に残ったこと』
私は、7ステージで、印象に残ったことが2つあります。一つ目は、チーム農園でのことです。目標を決めてて、その目標をたっせいするために、いろいろなことをしました。たとえば、みんなで声かけあったり、大きな声であいさつしたり、朝、チームで大声をだしたりしました。私は、めあてをたっせいするために、チームであいさつを大きな声でできたのでよかったなとおもいました。また、積極的に動けたのでよかったです。次は、めあてをたっせいするために、いろいろなことにチャレンジしていきたいです。二つ目は、座ぜん会でのことです。心のおちつけ方を学びました。なので、おちつかないときは、このことを思いだしたいです。三つめは、チームビルディングです。チームのみんなと協力してみそ汁の川をわたりました。とってもおもしろかったです。なにより、みんなで協力しないとわたれないので大変でした。もっとチームで、協力して仲良くなっていきたです。
Bチーム:宮井 和佳奈 『はじめての、坐禅』
第1ステージの地域探索でいった萬歳寺というお寺で坐禅を行いました。萬歳寺で学んだことは、お寺の間の中に入る時は、手と手を合わせて、1礼することと(中に入る時も)、坐禅をするときの組み方、坐禅をするときには、自分の場所から1mはなれた所を見ることなど、他にも和尚さんにたくさんのことを学びました。警策の時、たたいてくれる前の礼儀はできたし、たたかれるのがこわくてビクビクもしなかったから、そこは良かったと思います。それに、思ったより、全然痛くなかったです。次回は坐禅を活かして姿勢などは気をつけます。
Cチーム:倉員 羽音 『萬歳寺に行ったこと』
6/22日金曜日にチームページ写真選びがありました。そして、高田さんの写真が一番おもしろかったです。6月23日土曜日に、共同農園やチーム農園で、きゅうりが収穫できてうれしかったです。チーム農園で、きゅうりとモロヘイヤで、きゅうりが大きくて、モロヘイヤは葉しか食べられないことを初めてしりました。萬歳寺に行って、坐禅と清掃をしました。坐禅を初めてやってみて、足がしびれて足が痛くなりました。6/24日曜日にチームビルディングがありました。とうふがはやくのらないと取られて、どんどんなくなるゲームだということが分かりました。とても楽しかったです。
Dチーム:柳川 葉菜 『初めての坐禅会』
日曜日に、朝5時に起きて坐禅会に行きました。いつもだったら6時30分に起きるのでとてもねむたく、少し寒かったです。萬歳寺まで一言も話さず行って、萬歳寺でもしずかにしていたので、気持ちが坐禅会に集中できました。そして、坐禅会では足がしびれて痛かったです。その後、萬歳寺の掃除をしました。よごれていたまどは、新聞でふいたら掃除する前よりとてもきれいになりました。私はスタッフさんから言われた3つのことをきちんと出来たと思います。1つ目は、姿勢を整えるで、と中きつくなったりしたけれど、最後まで姿勢を正せたと思うからです。2つ目は、呼吸を整えるはきちんと意識しながらできたと思います。最後の3つ目は、心を整えるでは3つの中で一番できたと思います。坐禅会を通して、心をおちつかせることができたからです。
Eチーム:山口 和 『萬歳寺での坐禅体験』
第7ステージの活動の中で、私が一番心に残っていることは、萬歳寺での坐禅体験です。初めてだったので、足もいたかったし、ねむたくなったけど、最後までがんばることができました。そして最後には目的である心を整えるということができたと思いました。また萬歳寺清掃では、お世話になった萬歳寺さんへのお礼として、とてもきれいにすることができました。仏様やおしゃか様などもみれてとてもよかったです。また、日曜日のチームビルディングでは、チームとの「きずな」が深められたのでよかったです。これからのステージもこの調子でがんばっていきたいです。
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日


ごはん
鮭タルタル
大豆の五目煮
味噌汁
土曜日

羽釜ごはん
鯖の塩焼き
ジャガイモの甘煮
胡瓜のナムル
香の物
味噌汁
 

鶏の照り焼き丼
胡瓜のピーナッツ和え
野菜スープ
 
 
羽釜ごはん
新じゃがコロッケ
ズッキーニのソテー
味噌汁
 
日曜日

ごはん
野菜炒め
胡瓜のサラダ
味噌汁
 

ぶっかけとろろそば
新タマネギのかき揚げ
胡瓜の浅漬け