塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第5ステージ 5月28日(金)~5月30日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第5ステージ 5月28日(金)~5月30日(日)

2010.06.03(木)

~テーマ:心を一つにして頑張ろう~

 いよいよ塾生が待ちに待った「泥んこ運動会」が開催されました。寒くて震えながらも元気いっぱいに競技に参加していました。今回は市村自然塾関東からスタッフの菅原さんが活動に参加され、塾生と共に泥だらけになって活動を盛り上げてくださいました。それでは第5ステージの様子をご覧ください。

 5月28日(金)第1日目

●運動会の練習

 金曜日に泥んこ運動会のルール説明と練習がありました。騎馬戦、泥スキー。風船リレー。「スキーに乗るのこわいよー」「どうやって騎馬を作るの?」みんな落ち着きません。
紅白戦ではチームメンバー以外とも組みます。最初はお互い遠慮していた塾生も次第に楽しみながら練習できていました。

  5月29日(土)第2日目

●起床~ 

 自然塾の朝は大忙し!布団をたたんだら、塾生室や共同場所の清掃を隅々までしっかりとやります。そして、今ステージ食事当番のEチームが釜めし炊きや盛り付け、食事時間を取り仕切ります。ここで学ぶすべてのことが生きる力につながるのです。

●OG来塾

 今ステージは去年卒塾した7期生の女子がなんと16人もボランティアとして参加してくれました。久しぶりの自然塾に、少しだけ照れくさそうな表情です。みんなおかえり!今日は8期生と協力して素晴らしい泥んこ運動会にしましょうね。

●共同農園


コマツナの収穫

タマネギの収穫

収穫したタマネギを紐で結います

 共同農園では葉物とタマネギの収穫をおこないました。収穫したタマネギは第4ステージの「ひも結び」の活動で覚えた、こま結びという方法で結います。前回習ったばかりだけど、みんな覚えているかな?

●チーム農園


しっかり耕して土をふわふわにしよう

さつまいもの植え付け

しきわらで病気予防

 今ステージは泥んこ運動会と田植えがあるのでチーム農園活動の時間はあまりありませんでした。限られた時間の中でさつまいもの植え付けやダイズの種まきをしました。4月に植えた野菜も大きく育っています。

●泥んこ運動会

< 選手宣誓 >

私たち塾生一同は日頃の「生きる力を大地から学ぶ」精神をいかんなく発揮し、泥んこになり、田んぼの中を元気に跳ねまわって、力の限り優勝目指して頑張りぬくことを誓います!

< アイスブレーキング >

 まずは泥になれるためにボールを使ったゲームをしました。運動会の勝敗には関係ないゲームでしたが、どの塾生も一生懸命にチームカラーのボールを探しました。すっかり泥に親しんだところで、紅白戦とチーム戦に挑みます。みんな頑張れ!!

< 紅白戦 >

綱引き(紅組)

綱引き(白組)

 紅白戦では2種目を戦います。まずは綱引き3回勝負。1回勝つごとに20点が加算されます。どちらのチームも必死に綱を引っ張っています。この勝負は3回とも白組が勝利し、60点を獲得しました。紅組、次の騎馬戦で逆転なるか?!勝負から目が離せません。


あっち向いてホイ!

一騎打ち

大将落とし

 騎馬戦では3種類の競技で戦いました。「あっち向いてホイ」「一騎打ち」「大将落とし」です。すでに負けて、騎馬を解いた塾生達は必死に自分の組を応援していました。あきらめずに戦う姿に、塾生のいつもとは違う一面を見ました。
騎馬戦では白組が10点、紅組が80点を獲得しました。その結果、総合点で紅白戦は紅組の逆転勝利となりました。どっちの組もよく頑張りましたね!

< チーム戦 >

 続いてチーム戦に移ります。チーム戦も2種目で勝敗を競いました。まずは風船リレーです。2人1組になり、風船をバトン代わりにして、決められたところに挟んで走ります。あわてて風船を割ってしまうペアもいました。途中で風が強くなり、とんでいく風船を一生懸命追いかける姿に観客は大盛り上がりでした。

 ラストは「泥スキー」です。メンバー1人がスキーに乗り、あとの5人がそれを引っ張って走ります。スキーから落ちないように必死でつかまりますが、それでも落ちてしまう塾生もいました。

 チーム戦ではAチームとEチームが同点になったため、優勝決定戦として「泥フラッグ」を行いました。その結果、Aチームが優勝となりました。どのチームも最後まで一生懸命に頑張りましたね。
紅白戦で勝った紅組は、賞品としておやつのシュークリームを、チーム戦で勝ったAチームは夕食にケーキのデザートとメダルをもらいました!


紅白戦…紅組優勝

チーム戦…Aチーム優勝

 ●代かき

 

ビニールハウスで待機中。あったかーい

 泥んこ運動会の後に代かきを行いました。代かきは、みんなが動きまわって足跡だらけの田んぼを平らにし、耕すために行われます。

 ●ホタルの観察


「鳥栖ホタルの会」の緒方さん

ホタルの幼虫はじめて見た!

みんな興味津津

ホタル

 緒方さんにホタルについて話していただいたあと、近くの川までホタルを見に行きました。たくさんの美しいホタルに、どの塾生も感動していました。
汚い川にホタルは住めません。ホタルがこれ以上減らないためにもみんなで出来ることを実践して自然を大切にしましょう。来年もたくさんのホタルが飛びますように…

  5月30日(日)第3日目 

 ●田植え


足がぬけない!!

 昨日泥んこ運動会を行った田んぼで、田植えを行いました。みんなが種もみの選別からして育てた苗「夢しずく」です。秋にたくさんの米が収穫できるように、一つ一つ丁寧に植えましょう。泥に足がはまってしまい、苦戦しながらも最後まできれいに植えることができました。

 ●活動を終えて


市村自然塾関東の菅原さん

みんないい笑顔

 女子の第5ステージもいよいよ終わりです。自然塾関東から活動に参加された菅原さんともお別れです。市村自然塾関東と九州、距離は離れていますが、同じ理念のもとに頑張っています。これからもお互い交流ができるといいですね!!

塾生のふりかえり ~テーマ:心を一つにして頑張った第5ステージ~

  Aチーム:清末 真以

5月29日、自然に囲まれた水田で、泥んこ運動会がおこなわれた。赤組だった私は、3回のつなひきで3回ともまけたけど、次の競技の騎馬戦では3回とも勝って逆転した。次にチーム戦では、風船リレーで3位、泥スキーでは1位!!でも私たちAチームとEチームが同点なので、最後、決勝戦ではたをとったチームが優勝というルールになった。その勝負ではなんとAチームが1位にかがやいた。メダルやおかし、ケーキがあっていっぱい食べた。いい思い出ができた。

  Bチーム:田中 葵

お日様がキラキラとまぶしくて、いい天気がつづいています。第5ステージのメインは「泥んこ運動会」です。私は、紅白戦は白、チーム戦はBチームです。一番最初にゲームをしました。私がボールをみつけて、「あった。あったよ。Bチーム!」とさけんでいたけど、なかなかみんな来ません。やっときたかと思ったら、最下位でした。「次は頑張ろうね」と言って、私たちは気をとりなおし、次はつな引きです。私は「綱引き得意だから負けてたまるか!」と言うと、福嶋さんが「そう、葵!その勢いでいこう」と言ったので、勝ってやると思って綱引きを頑張ると、3回とも勝ちました。「葵、かっこよかった」と福嶋さんに言われて、とてもうれしかったです。でもその次の騎馬戦は負けました。残念でした。1回戦はうまくいったと思いましたが、ななこちゃんに負けました。2回戦はあっさり負けて、3回戦もだめでした。紅白戦は赤の勝ち、白は負けました。チーム戦はお姉ちゃんがいないので、OGのよしのさんに入ってもらいました。1回目の風船リレーは2位でした。私はよしのさんと顔と顔で風船をはさみました。2回目の泥スキーはななこちゃんが上に乗りました。でもななこちゃんがスキーから落ちて、最下位になりました。3位になったけどうれしかったし、楽しかったのでよかったです。

  Cチーム:手嶋 結香

心を一つにして頑張ったと思うと、一番最初にでてくるのは泥んこ運動会です。私は白組でした。組のみんなと力を合わせてする綱引きでは「そーれ、そーれ」といって、息を合わせながら綱を引きました。結果は全勝!白組の人と手を取り合って「やった」と言って喜びました。騎馬戦では4人で騎馬を作って、あっち向いてホイや一騎うちをしました。一騎うちでは、手をつかまれてイタイと思ったけど、白組のために頑張りました。騎馬戦では全部負けてしまいました。くやしかったです。チーム戦の泥スキーは「絶対ひもをはなしてはいけないよ」と言われたので、スキーから落ちてもはなしませんでした。結果は最下位だったけど、心を一つにしたので、とってもいい泥んこ運動会になりました。

  Dチーム:奥村 瑞紀

いよいよ5月も終わりになりました。今ステージの行事は共同農園やチーム農園や泥んこ運動会やホタルの観察や田植えです。とくに泥んこ運動会が楽しかったです。紅白に分かれるとき、私は「白」でした。最初は綱引きです。白は3回とも勝ちました。次は騎馬戦です。1回目はあっちむいてホイです。2回目ははちまき取りです。3回目は大将おとしです。3回目の大将おとしでは大将になりました。まわりの白が全滅してしまい、白は私だけになりました。結局はカブトもはちまきも取られて負けてしまったけど楽しかったです。

  Eチーム:武谷 碧

土曜日の泥んこ運動会は早く泥の中に入りたくてしかたありませんでした。チーム戦では、まず風船リレーです。2人で息を合わせて、「1・2・1・2」と走りました。風船が落ちそうだったけど、第3走者につなぎました。ほかの人たちも頑張ってくれて1位でした。泥スキーは上に乗る役でした。泥しぶきが顔にかかって、顔が泥パックになってしまいました。「あはははは」とみんなで笑いました。総合結果はAチームと同じで、決勝戦で負けてしまったけど、みんなで協力できてよかったです。

 今ステージの食事の献立 

  朝食 昼食  夕食

金曜日

ご飯、甘鯛の煮付け
大根の煮物、お吸い物
ヨーグルト

土曜日

ご飯、納豆、みそ汁
さばのみりん焼き
ほうれん草のごま和え
たくあん
親子丼、みそ汁
春菊のからし和え
たくあん
 カレーライス、サラダ
ミニトマト

(優勝チームだけ)
ケーキ

日曜日

豆ご飯、みそ汁
千草焼き、野菜炒め
たくあん
 丸天そば、いなり
キヌサヤとスナップエンドウのソテー、メロン