塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第13ステージ 9月15日(金)~9月16日(土)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第13ステージ 9月15日(金)~9月16日(土)

2017.09.21(木)

今ステージは、台風接近により、急遽1泊2日の活動となりました。短い時間でしたが、萬歳寺での座禅会や清掃を行い、自分を見直す良い機会になったと思います。それでは、真剣に活動に取り組む塾生の姿をご覧ください。

9月15日(金) 第1日目

 

●通塾

 
バスが塾舎に到着しました
衣装ケースを塾生室に運びます

●塾頭の話

 

合谷塾頭からの話

 今回は台風の影響で活動を短縮しましたが、ステージも残り3分の1となりましたので、今まで学んだことは、スタッフから言われなくても自主的に行動に移しましょう。チーム農園も、姉中心で進めていって下さい。

 

●座禅説明

明日行う座禅について
姿勢が正されますね
座禅和賛唱和の練習
警策の受け方について

●チーム農園計画

 
今回行う作業の説明
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
Eチーム

9月16日 (土) 第2日目

 

●座禅会

 
静かに萬歳寺まで向かいましょう
早朝なのでまだ外は暗いですね

合唱・一礼

座禅和賛唱和
和尚さんの法話
座禅
警策を受けました
きれいな姿勢ですね

●萬歳寺清掃

 
心を込めて清掃します
窓掃除
隅々まで綺麗にします
外側からも清掃しました
集合写真を撮りました

●チーム農園

 

チームの姉はセルトレイに播種をします

集中して作業しています

キャベツの定植

保護者さんに手伝ってもらいました

敷きわら

根深ネギの土寄せ

立派なサトウキビを収穫しました

雨の中、集中して作業しました
今回のチーム農園で収穫した野菜はサトウキビ、パプリカです。
また後作として、ホウレンソウ(オーライアクセラ)、シュンギク(中葉春菊大葉春菊)、コマツナ(菜々美)、ミズナ(京かなで)カブ(京千舞京ひかり金町小蕪)、スイスチャード(ブライトライト)の播種、キャベツ(おきなジャンヌ)の定植を行いました。
 
市村自然塾九州で栽培している野菜の多くに、タキイ種苗種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです 。

●農業の話

 

冬野菜についての説明

チーム農園で害虫を見つけた人~?

害虫駆除に力を入れましょう

大事なことはメモします

●歌

 

歌詞カードの配布

「野に咲く花のように♪」

「赤とんぼ♪」

「あなたに♪」

「ふるさと♪」

「チェリー♪」

●帰宅

 

「市村自然塾ありがとうございました!」

また2週間後に会いましょう
今回のステージは、台風の影響で1泊2日の活動となりましたが、農作業にしっかりと取り組み、萬歳寺清掃・座禅会では集中して過ごす姿が見られました。塾生活は残り3分の1となり、今後は卒塾に向けた活動がメインとなります。塾で過ごす1日1日を大切にしていきましょう。
塾生のふりかえり
Aチーム:山炭 千夏 『目標と、がんばること』
今回、塾の7つの心得の中から1つ目標を決めて、その目標を実行するという事をしました。私は、7つの心得の中から、「大きな声であいさつをしよう」を選んで、目標にしました。活動の前などのあいさつは、大きな声でできたけど、朝おきてからスタッフさんにあいさつするときなどに、大きな声であいさつすることができませんでした。なので、次回ステージも「大きな声であいさつをする」を目標にして、いつでも大きな声であいさつできるようにしたいです。今回のステージは台風のえいきょうで、1泊2日の短縮にまりました。共同農園がなかったり、万ざい寺の清掃・座ぜんの時間も短くなりました。1つ1つの作業をていねいにすると、時間におくれたり、時間を気にすると、作業がていねいにできなくなったりしました。なので、次回ステージは、時間にも間に合うように、1つ1つの作業をていねいにすることをがんばりたいです。
Bチーム:中村 陽菜『今回のステージで感じたこと』
今回は台風の影響で1泊2日と日数が減りました。なので結構スケジュールがぎっしりで、とても時間を意識することが大切でした。それに応じて、チームの目標も「メリハリのある行動をする」というものでした。この短い間で一番心に残ったのは「座禅会」です。座禅は前にもしたことがあったのですが、警策の仕方や足の組み方などが違ったりして異なる宗教なんだと思いました。ちなみに萬歳寺の臨済南禅寺派で栄西禅師という人が日本に広めたそうです。その他にもチーム農園なども行いました。残りのステージ悔いのないようにチームのメンバーと頑張りたいと思います。
Cチーム:福永 瑞季 『台風接近で1泊2日の生活』
今回のステージではざんねんでしたが、台風接近で短縮した1泊2日でした。でも半分になったぶん活動の内容がこゆく感じました。それは、今回3番目の姉がリーダーとしてやったので、私はそこでアドバイスをしてあげて、もえちゃんがスムーズにできるようにしていないといけないのに、自分から「〇〇〇するよ」「ちゃんとこれして」とか言って、もえちゃんがやりずらそうでした。もっと自分で言わずにアドバイスだけしてあげていたら、もえちゃんがしっかりリーダーとしてできたと思いました。だから、次回ステージは、写真選びと農業があって、ほなみちゃんがリーダーなので支えれるようにがんばります。
Dチーム:平川 愛夏 『1泊2日のステージ』
万歳寺で清掃や座禅をしました。朝ははやくおきれてよかったです。チーム農園では、サトウキビをしゅうかくしたりしました。雨がたくさんふっていたけど、しゅうちゅうしてできました。農業の話では、害虫や病気のことがわかりました。病気はおもに、カビでできていることがわかりました。害虫は、スズメガがガになった大きさは、とっても大きかったです。ダイコンサルハムシやニセダイコンアブラムシは、とっても小さくわかりにくいので、注意したいです。台風で時間が短くなったけど、もっと時間によゆうをもてるようにしたいです。次のステージでは、みんなそろってはやく行動したりコミュニケーションを増やしていきたいです。歌は、「あなたに」をおぼえてみらずにできるように練習したいです。上手に歌えるように頑張りたいです。
Eチーム:楢崎 歩実 『今回のステージでがんばったこと
今回のステージは台風で、1泊2日だけだったけど、今回は集中して作業ができたと思いました。チーム農園ではサトウキビの収穫とハクサイの定植でした。サトウキビは茎がかたくて収穫が難しかったけど、月彩と協力して全部収穫ができたので良かったです。坐禅はたたかれるときに思ってたより、あまりいたくありませんでした。萬歳寺清掃では、たたみをふいたり、まどをふいたら、きれいになったので良かったです。13ステージは朱里がいなかったけど、しっかりみんなに声かけや指示ができたので、これからも声かけや指示ができるようにがんばりたいです。前はあまり声かけや、みんなと協力できていないところがあったけど、あと5ステージもみんなと協力してがんばっていきたいです。
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日


栗ごはん
赤魚の煮付け
南瓜コロッケ
ナスのお浸し
ゴーヤの佃煮
味噌汁
土曜日

ごはん
カレイの味噌焼
野菜炒め
胡瓜の酢の物
味噌汁

皿うどん
ナスの揚げだし
すまし汁