塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第11ステージ 8月23日(金)~8月25日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第11ステージ 8月23日(金)~8月25日(日)

2019.08.30(金)
今回の第11ステージは、農業がメインの活動となりました。日曜日の早朝農業では、朝の涼しい時間帯に農作業を行う農家の人の知恵を実際に体験しました。眠そうな塾生もいましたが、作業を始めると集中して取り組んでいました。また、後作に向けての準備や、中間発表の準備・練習も行いました。

8月23日(金) 第1日目

 

●塾舎到着

 
塾生が塾舎に到着

 

●塾頭の話

塾頭から塾生へ向けてのお話です
今回は農業と親子大会の準備が中心になります。農業は除草をはじめやることがたくさんあります。姉中心に計画を立て、それを把握した上で協力して作業に取り組みましょう。中間発表準備では、親子大会で堂々と発表できるようにしっかりと練習をしましょう。

●中間発表会準備

 

担当に分かれて仕事内容の確認
 

●歌

 

手遊び歌『アラムサムサム』♪

『カレーの歌』『虹』を練習しました♪

8月24日 (土) 第2日目

 

●共同農園

 

ヒマワリの撤去をしました

わき芽の小花は塾舎に飾ります

ナスの収穫作業

ショウガの除草と追肥作業を行いました

キュウリを植え替えました

サツマイモのつる返し

除草もしっかり行いました
 

●チーム農園 前半

 

3週間ぶりの畑で雑草が増えていました

後作のため除草をします

キレイになりました!

サトウキビを収穫しました

作業終了後は元気に挨拶
 

●中間発表準備

 

中間発表の準備をはじめます

発表内容をしっかり確認して…

実際に声に出して練習します
 

8月25日 (日) 第3日目

 

●チーム農園 後半

 

カキ殻石灰をまいて

元肥を入れて

しっかり耕しました

ピーマンの収穫

●中間発表準備

 

実際にプロジェクターを使って練習します

本番もがんばりましょう!
 
 
今回のステージでは、雨のために農業計画の変更などありましたが、塾生たちは臨機応変に対応していました。早朝農業では農家の人の知恵を実際に経験したことで、野菜を育てる大変さや農家の人への感謝を改めて感じたようです。また、中間発表会準備では、今まで学んできた農業の説明を一生懸命練習していました。次回の親子大会が楽しみです。
 
 
 
 
Aチーム:緒方 香々菜 『共同農園とチーム農園!!』
今回ステージ、初めてサツマイモのつるがえしをして、サツマイモのつるが何本かつながっていてびっくりしました。チーム農園ではこうきをして、元ごえをする作業をして、とてもつかれました。雨が前の日にふっていたのでかたまっていて、こうきして元ごえをする作業するとき大変でした。昔の人はこんなにくろうして野菜を作っているのを知って、すごいと思いました。ピーマンは139こも収穫できました。トマトは42こでゴーヤは55こも収穫できてよかったです。サトウキビも収穫できました。家に帰って、サトウキビはたべたことがないのでたべてみたいです。HちゃんとFちゃんが草を何回も運んでいて、おもたいのにすごいなあと思いました。こうきしている時、みんなつかれているのにもんくもいわず、がんばっていました。
Bチーム:栁 和花 『チーム農園』
私はチーム農園で大変だったことがいっぱいありました。1つ目はは牛ふんを運ぶことです。牛ふんを20キロぐらい一輪車に乗せ、一おうふくしただけでうでがいたくなって大変でした。2つ目はこうきです。くわを使って固まっている所や全然されていない所をしていて、力が必要だったので大変でした。3つ目は、じょそう作業です。前のステージから3週間たっているので、草がぼうぼうにはえていて、ねっこからぬくのが、これも力が必要で大変でした。4つ目はピーマンのしゅうかくです。ナスやオクラはりょうが少なくてかんたんだけど、ピーマンはいっぱいなっていて、しゅうかくするのが大変でした。みんなでいっせいにしても約5分もかかってしまいとてもおどろいて、ピーマンが重くて大変でした。でも、いっぱいなっていたからうれしかったです。Aちゃんが私にバイグリーンをかしてくれたので、良いと思いました。
Cチーム:亀崎 小春 『中間発表会の準備』
私は前回のステージを休んでしまったので、四週間くらいあきました。その間に中間発表の話が進んでいたので心配していたけれど、みんながおしえてくれたので、うれしかったです。私は、除草作業が大変だったことをはなす係です。いざとなると文章にするのが大変でした。研修室ではなす時にはマイクをもっていうのがきんちょうしました。おやこ大会本ばんでは、ちゃんと内容を伝えられるようにがんばります。そして、今日は早朝農業をしました。ねむたかったので、いつもの倍くらいつかれたきがしました。今回のステージでは、しそとピーマン、サトウキビ、オクラ、ごまをしゅうかくできました。たくさんしゅうかくできたのでうれしかったです。次回ステージは、おやこ大会があるので、中間発表も農業もがんばりたいです。
Dチーム:樋口 桃子 『早朝農業の感想』
今日は、早おきしてすぐにごはんを食べてつかれました。最初に思っていたのは、ずっとたがやさないといけないなあと思っていて、ほんとうにそうだったのできつかったです。でも、じゅくとうさんや池永さんが手つだってくださったので、すぐにおわってあがれたけど、じゅくとうさんがそれでもレーキをいっしょうけんめいにしてくれてうれしかったです。そして、わたしのチームだけ絵を書いてくれたので、「ありがとうございました」と言いました。すぐにおわってよかったと思っています。じゅくとうさん、池永さん、ほんとうにありがとうございました。
Eチーム:中森 野の花 『みんなで協力!農作業!!』
私が第12ステージで一番印象に残ったことは、農作業です。まず、土曜日に共同農園とチーム農園をしました。共同農園ではさつまいものつるがえしをしました。うねの外にはみだしたつるをもどす作業です。みんなで協力してていねいにつるをかえしました。チーム農園では、草がとても生えていて、雨の中じょ草するのはとてもたいへんだったけど、みんなで手分けしてキレイな畑になりました。農作業で使った道具をかたずけるときも、みんなが集中してすすめたので、すばやく終わりました。日曜日には肥料をまいて畑をたがやしました。チームのみんなはつかれても、自分のし事をさいごまでやりとげていました。日曜日は早起きをしたのでねむかったけど、農作業をやっているととてもすずしくやりやすかったです。
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日


ごはん
チキンの照り焼き
生野菜
切り干し大根の煮物
けんちん汁
土曜日

羽釜ごはん
ナスのみそ炒め
ナスとキュウリのザーサイ和え
みそ汁

牛丼
ピーマンともやしのじゃこ炒め
そうめん汁
羽釜ごはん
赤魚のおろし煮
ピーマンのおかか和え
ゴーヤの唐揚げ
みそ汁
日曜日

おにぎり
みそ汁

オムライス
豆サラダ