塾の活動

HOME > 塾の活動 > 女子第10ステージ 8月3日(金)~8月5日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

女子第10ステージ 8月3日(金)~8月5日(日)

2012.08.10(金)

 

~テーマ:家族・友達・絆
   第10ステージは、親子大会です。今回は、これまでの生活を親子で体験し学び合うステージでした。塾生たちも普段と違った表情で親子の会話も盛り上がっていました。天気にも恵まれお腹いっぱい活動することができました。それでは、活動の様子をご覧ください。
8月3日(金)第1日目

・塾頭の話

 
 合谷塾頭より、親子大会の意義について話がありました。その中で、これまでの生活を生かし、親に色々なことを教えてあげてほしいと述べられた。塾生は、真剣な眼差しで聞いていました。

・うた「カレーの歌」 「ふるさと」 「野にさく花のように」  

 「カレーの歌」 振り付けもバッチリ  ピアノ伴奏に合わせて「野に咲く花のように」

・姉会議

  姉会議では、この親子大会でどうリードしていくか一人一人が発表しました。
 また、チーム内の悩みを出し合い意見交換をしました。毎ステージ試行錯誤を繰り返しながら姉たちは、より良いチーム作りを心掛けています。

 
姉としての悩みを出し合いました。

8月4日(土)第2日目

・テント設営

 

 今回は、親子大会ということで家族の方も自然塾に泊まります。家族は、塾生活に泊まるので、塾生は外でテントを張り就寝をします。

テント設営の説明
まずは、ブルーシートから。

テントって意外と大きいね。

Cチームのテント完成!

今夜は、テントが塾生室です。

・チーム農園中間発表準備

最後の仕上げも入念に。

準備万端かな?
いよいよ親子大会がはじまります。 Aチーム トウモロコシの劇
Bチーム 劇 「キュウリをカラスから守れ」 Cチーム  お互いにインタビューしました。
Dチーム クイズで発表

Eチーム 写真をたくさん使いました。

 塾生たちがたくさんのアイディアを出し合った劇やクイズ、写真やイラストなどしっかりと考えて発表することが出来ました。自分たちでこれまでの農作業を通して学んだことがしっかりと表現している姿に頼もしさを感じました。仲間と共に喜び、悲しみも共感しながら毎ステージ で様々なものを吸収しているのでしょう。各チームの個性があふれた素晴らしい発表会でした。引き続き、チーム農園を頑張りましょう。

・野外炊飯(カレーライス)

カレーの作り方の説明 「カレーの歌」で料理開始!

器用な手つきだね!!

飯盒炊飯にも挑戦!

美味しそうなカレーが出来てるね。  火にもだいぶん慣れてきた様子
カレーのできあがり!

盛り付けも上手。

保護者の方もカレーを作りました。

自分たちで作ると最高に美味しい。

保護者との懇談会

・8月5日(日) 3日目

6:30 起床 よく眠れたかな

お母さんたちで朝食準備

元気なあいさつで一日が始まりました。 美味しそうだね!

 ・親子共同農業体験(水田の株かき チーム農園)

 快晴で気持ちいい

さあ!頑張るぞ。

保護者の方も頑張りました

久々に水田に入りました。

 稲の穂が付きはじめました。

  女子が育てているウルチ米も順調に育っています。米は、漢字で八十八と書くように手間暇かけて育てています。普段食べているお米ですが、出来上がるまでには、自分たちで米作りをすることで大変さを実感します。

・チーム農園 

 

スイカの除草

スイカがカラスに食べられ残念!

木酢液もしっかりかけました

カラスに食べられたトウモロコシ

一方では、「やったあ!トウモロコシ大成功。」

花オクラですよ?

たくさん収穫できました。

きれいでしょう!

落花生にも花が咲き始めました。 サトイモ 手の何倍かなあ。
笑顔も素敵だね! 夏野菜 大量収穫だ。
Aチーム Bチーム
Cチーム Dチーム
Eチーム  親子で農作業に取り組みました。塾生の言葉から「誘引」「追肥」と言う言葉を聞くなり驚いていました。野菜の成長と共に塾生の心もたのもしく成長しています。

・ふりかえり

書くこと盛りだくさんですね。

素敵な作文がいっぱいでした。

 ・塾生のふりかえり

Aチーム 林 明日香 「ありがとう親子大会」

まぶしい日差しが舞い込む頃第10ステージが行われた。今回のステージでは親子で共に自然塾生活を行うというものであった。親と共に農業体験をした。共に汗を流し、親子の絆が深まった良い機会だった。「親って何だろう?」私はいままで考えた事もなかった。今回のステージでは自分なりに「親」の存在について考えてみた。すると、次のような答えが浮かんできた。親とは、私を一番愛してくれる人だと。私はこのステージで親の大きな愛を知った。また、あたり前のようにそばにいてくれる親に、ありがとう。

 

Bチーム 勝木 玲奈 「楽しくて大変だった親子大会」

今日、晴れ晴れとした空の下で親子大会が始まりました。土曜日の午前中から午後にかけて、テント設営とチーム農園中間発表会と野外炊飯がありました。日曜日の朝はテントをたたんだ。昼は共同農園とチーム農園をした。心に残っているのはチーム農園です。家族や友達のお父さんやお母さんと協力しながら作業してとても楽しかったです。トウモロコシがだいぶやられていたけど、収穫できて良かったです。スイカは3つできていて、そのうちひとつが大きく育っていました。スタッフとお父さんお母さん達には除草を頼みました。すぐに除草が終わって収穫も早く出来たので片付けも楽でした。家族と一緒に農作業ができて楽しかったです。

 

Cチーム 小柳 仁奈 「汗と絆の親子大会」

空がきれいな青色になった頃、親子大会があった。10ステージ2日目は親とスタッフとの懇談会があったので塾生はテントでねた。でも夜は、いつもと違うからかなかなか眠れなかった。3日目になって、親子共同農業体験があった。チーム農園に行ってお日様がギラギラ照っている中私たちは作業した。私は「暑いなあ。」と思いながら農園を見ると、皆一生懸命に作業をしていた。「ああ。すごい、これが絆だ。」と思った。塾生の親が塾生と一緒に、いつも以上に頑張っていた。でもそれだけではなくて、スタッフさんと親の距離もいつの間にか縮まっていた。まさに、今ステージのテーマ通りの風景だった。

 

Dチーム 渡邊 千宙 「農業で汗を流した親子大会」

8月4日、5日に親子大会があった。2日に親子共同農業体験をした。チーム農園で4~10ステージ中、一番汗をたくさん流したと思う。トウモロコシの対策でトウモロコシがまとめて植えてある端の方に4本支柱を付け糸で結んでいった。そうすることでカラスが来なくなるのでやってみた。あとCDを取り付けた。糸と支柱、CDをつけるだけで1時間もかかった。その時にはもう汗をたくさんかいていて、顔が赤くなっていた。自然塾に来て初めてこんなに汗をかいたのでびっくりした。作業中、虫やカエルなどたくさんいてやりにくかったけど、私の思い通りに作業ができたのでよかった。1時間もかけてやったので効果が出てほしい。

 

Eチーム 井上 実乃里 「がんばってがんばった親子大会」

梅雨が明け、久々に太陽が見られるようになってきたころ、とても楽しみだった10ステージが終わった。10ステージで一番楽しみにしていたのは野外炊飯。カレーライスは何度か作った事があったのでカレーの方を担当させてもらうことにしました。カレー作りでは、主に野菜の皮をむいて切ったり、お肉をいためたり味見をしたりして私は大変でした。お肉をいためる時、目が痛くてそばにいたメンバーとすすり泣いていました。でも私が疲れたら「代わってあげるよ。」と言ってくれて本当に嬉しかった。私の気持ちが分かってくれてよかったです。それから無事にカレーが完成!!ご飯がやわらかくて、カレーは温かくできあがりました。皆と協力して作ったカレーは本当においしかったです。私の口からこぼれた言葉は「サイコー!!」でした。「おいしかった」と辻さんに言われて本当に嬉しかったです。次のステージも頑張りたいです!

今ステージの食事の献立

 

朝食

昼食

夕食

金曜日

白ご飯
イワシフライ
ホウレンソウとキュウリのゴマ和え
オクラの磯辺揚げ
味噌汁
香の物、トマト
(670Kcal)

土曜日

白ご飯
ミートボール
きんぴらコンニャク
野菜炒め
しじみ味噌汁
香の物、トマト
(532Kcal)

ミートソーススパゲッティ
ロールパン(イチゴジャム)
コンソメスープ
トウモロコシ
(619Kcal)

カレーライス
福神漬け
バナナ
(674Kcal)

日曜日

麦ご飯
鮭の塩焼き
出汁巻き卵
ウインナー
味噌汁
キュウリとワカメの酢の物
香の物
(550Kcal)

散らし寿司
カボチャの煮つけ
切り干し大根
ピーマンとゴーヤのソテー
清まし汁
香の物
(671Kcal)