塾の活動

HOME > 塾の活動 > 男子第8ステージ 6月23日(金)~6月25日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

男子第8ステージ 6月23日(金)~6月25日(日)

2017.06.30(金)

第8ステージは梅雨らしい天気でした。今回は普段お世話になっている河内地区の清掃ボランティアを行いました。雨が降るなか、農作業や清掃ボランティアに一生懸命取り組む塾生の姿をご覧ください。

6月23日(金) 第1日目

●塾頭の話


合谷塾頭からの話

天気が悪くてもやることはいっぱいあります。農作業や清掃ボランティアでは、集中力を切らさないよう、リーダーを中心に動きましょう。

●姿勢の話

 
特別講師の馬郡さん

正しい姿勢は?
お互いの姿勢をチェック
正しい姿勢の確認と、姿勢と病気の関係についてお話をいただきました。食事の時など、姿勢が悪くなる塾生もいます。今回、正しい姿勢の大切さを学ぶことができましたので、塾生活以外でも、正しい姿勢を意識して欲しいです。

●歌

 

ちょっとしたレクリエーション

「絆」

6月24日 (土) 第2日目

 

●共同農園

 

ラジオ体操第二
前回植えた稲の観察

ネットをくぐって・・・
トウモロコシの収穫
みんなで記念撮影
キュウリの収穫
ニンジンの収穫
ズッキーニの収穫
トマトの誘引

●清掃ボランティア(大山祇神社・コカコーラウエスト鳥栖市民の森・河内ダム周辺)

Dチーム 大山祇神社

きれいに拭きました
一人ひとり参拝

A・Bチーム 鳥栖市民の森

看板を磨きました
トイレ掃除
C・Eチーム 河内ダム周辺
掃き掃除
トイレもきれいに
雨の中がんばりました!

●チームページ作り

 
アルバムのチームページ作り
昨年度のアルバムを参考に
写真を切って・・・
コメントを考えました

6月25日(日)第3日目

●チーム農園


雨のため土がドロドロです


黙々と除草

「チーム農園ありがとうございました!」

 道具の確認

収穫物

チームで分けました
帰り  

「市村自然塾九州ありがとうございました!」

また2週間後!

今回、共同農園で収穫した野菜は、キュウリ(VR夏すずみ)、トウモロコシ(ランチャー82)、キャベツ(レンヌ)、ニンジン(向陽二号)、ズッキーニです。

市村自然塾九州で栽培している野菜のほとんどが、タキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種子を使用しています。タキイ種苗株式会社様のホームページは、こちらからどうぞ。

次回で塾生活の半分が終わろうとしています。挨拶、整理整頓、食事のマナー等、これまでのステージで学んだことをしっかり身につけて欲しいと思います。「自分で考えて行動する」ことを意識して、今後のステージを過ごしていきましょう!

塾生のふりかえり
Aチーム:髙木 啓輔 『雨の中の清掃ボランティア』
 今回のステージは2日とも雨で、すごく作業がしにくかったけれど、しっかりと集中して作業をすることができたのでよかったです。清掃ボランティアはいつもお世話になっている鳥栖市の市民の森をそうじしました。駐車場にはタバコの吸いがらがたくさん落ちていました。公共の場所でタバコを吸うときは、きちんと灰皿に捨ててほしいと思いました。ガードレールは、はじめてそうじをしたけれど、終わってみると、ここまできれいになるんだとすごく感じました。これからもずっと鳥栖市や河内町にお世話になっていくので通りかかったときにゴミが落ちていたりしたら拾うようにして、これからも鳥栖市をきれいに保っていきたいと思いました。

Bチーム:松原 稜輔 『農作業』
 今日農作業をした。役割を前の日に計画を立てて、次の日の作業を決めていたとき、みんながやりたいのしか言わないし、うるさいから「静かにして」といったけど、静かにしなかった。だけど駿佑くんが「静かにして」と言って静かになったので、すぐに終わりました。みんなで農作業をしたけど、みんな言ったことと別にあそんだり、虫を見たりしてなかなか進みませんでした。でも塾頭さんが草むしりを手伝ってくれたので「ありがとうございました」と言ったのに、みんなお礼も言わないし無視をするから、塾頭さんに申し訳なく感じました。
Cチーム:高岡 映透 『雨の中の活動』
今回のステージは、雨がふる中の活動でした。収穫や除草などの活動がメインでした。チーム農園では、主に除草を行いました。根が強くはっていたので取りにくいものがたくさんありました。でも、雨のおかげでぬきやすくなっていたところもありました。収穫では、キュウリとピーマンをとりました。キュウリは普段とれるものの2倍の大きさのものもとれました。土曜日には、清掃ボランティアで、河内ダム周辺を掃除しました。ガードレールは、来たときの何倍もきれいになりました。雨の中の活動が続くからいい勉強になりました。

Dチーム:岡部 洸太朗 『雨の中で』
 6月の最後になってきて、つゆに入った。最近は雨ばかりだ。2日目はどしゃぶりで、かっぱを着ての活動だった。はじめは、とうもろこし、にんじんのしゅうかくだった。とうもろこしは上の方が受粉してなかったり、1つも受粉してなかったりしていた。にんじんは5つに分かれたり、うちゅう人のようなものもあった。その次はせいそうボランティア。ぼくたちは大山祇神社をそうじした。雨でしっけが多く、じめじめしていた。中は一年くらい使われていないくらいきたなかった。きれいにすると、とてもきもちよくなった。家もきれいにしよう。3日目、チーム農園、野菜がたくさん大きくなっていた。ピーマン、ナス、キュウリの3種類の野菜がとれた。ぼくたちが育てた野菜に実ができてとてもほこらしかった。
 
Eチーム:山村 雄一郎 『印象に残ったこと』
今回のステージは、すごく雨がふって、共同農園やチーム農園もすごく大変でした。その中でとくに印象に残ったことはチーム農園です。なぜなら、キュウリやナス、ピーマンなどがたくさんとれたり、雑草などがすごくあり、除草がとても大変でした。しかし、高田さんや憲武くんに教えてもらって、とても楽しくできました。そして収穫では、一番キュウリがとれて、おもしろいものもとれて、そのときはとてもうれしくて、思わず声を出しちゃうほどうれしかったです。でもミツバチが少しこわくて、なかなかできなかったけど、最後らへんはハチになれて、そしておそってこなかったのでとてもよかったです。共同農園でも栗栖さんがにんじんの大きいもののとり方を教えてくださったおかげで大きいものがとれました。今回はおこられてばっかりなので、メリハリをつけてリーダーの心得をしっかりと守りたいです。
 
 
今ステージの食事の献立
 
朝食
昼食
夕食
金曜日

ごはん
豚肉のプルコギ
大根と胡瓜の梅漬け
ちくわの磯部あげ

香の物
味噌汁
土曜日
羽釜ご飯
鰯のカバ焼き
切り干し大根の
ニンニク炒め
山いもとろろ
香の物
味噌汁


おにぎり
とんぺい焼
じゃがいもサラダ
野菜スープ
 

羽釜ご飯
カラスカレイの煮付け
たまねぎソテー
マセドアンサラダ
味噌汁
日曜日
羽釜ご飯
キャベツとズッキーニの
味噌炒め
胡瓜の酢の物
味噌汁

冷やし担々麺
春巻き
オレンジ&パイン