塾の活動

HOME > 塾の活動 > 男子第3ステージ 4月14日(金)~4月16日(日)

塾の活動

「市村自然塾九州」の活動は、日曜日の日帰り活動(9ステージ)と土曜日と日曜日午前中の1泊2日の活動(6ステージ)の全15ステージを3月中旬~10月下旬まで行っております。
※男子18名・女子18名で構成され、男女別々の活動のため塾生は隔週毎に通塾します。

男子第3ステージ 4月14日(金)~4月16日(日)

2017.04.19(水)

今回のステージからチーム農園が始まりました。開園式では、各チームのお兄ちゃんが看板を受け取り、これからの意気込みを述べました。共同農園ではウルチ米の苗づくりに向けて塩水選を行いました。チームで協力して、元気よく活動している塾生の姿をご覧ください。

4月14日(金) 第1日目

●通塾


塾舎に到着

こんばんは!

貴重品をスタッフに預けます

自分の衣装ケースを運びます

●夕食


塾生諸君へのメッセージを読み上げます

しっかり覚えてください

●塾頭の話


協力してチーム農園をするように話がありました

熊本地震で被災された方へ黙祷をささげました

●チーム農園計画


チーム農園計画の立て方の説明

真剣に聞いています

今回植えられる野菜を確認しよう!

作業するペアを決めます

野菜図鑑を使い植え方の確認をします

必要な肥料や道具は何かな?

●米とぎ


食事当番は米とぎをします

手のひらで押して米を洗います
●兄会議

兄会議では畑の場所をくじで決めました

チームワークについても考えました

4月15日 (土) 第2日目

●起床

起きたら布団をたたんで塾生室清掃です

丁寧に掃除をします
●食事当番

釜飯炊き

煙が目にしみますね

協力して運びます

お味はどうですか?
●共同場所清掃

「よろしくお願いします」

風呂掃除
土間掃除

外掃除

●チーム農園開園式


大きな声で朝の挨拶

鳥栖市にもおはようございます!

農業の前にはストレッチ

保護者ボランティアの紹介

チームで協力して頑張りましょう

チーム農園の看板授与

チームの兄が抱負を述べました

チームワーク良く頑張ってください

●チーム農園

あいさつから始めます

牛糞堆肥を広げます

クワを使い耕起します


牛糞をすきこみます


まずは除草から

土をしっかり落として袋に入れます


牛糞堆肥を広げて力強く耕します


耕起作業は疲れます

区画分け

綱を使い基準を作ります

畝作り

作業の確認を行います

協力して看板を打ち込みます

しっかりと打ち込んでください


Aチーム


Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム

ありがとうございました

道具を綺麗にします

道具の確認

●昼食


外でお花見をしました

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム
●共同農園 塩水選

塩水選の説明です

水と塩をかき混ぜます

卵が起き上がる濃度にします

立ったかな?

ウルチ米をかき混ぜます

悪い種もみは浮かんできます

浮かんできた米を取り除きます

昔の消毒方法はお湯を使っていました

現在は消毒液を使います

24時間つけておきます
●共同農園 定植

定植の説明

大事に運んでください

シソ定植

株間、条間の位置決め

マルチに穴を開けます

ポットから取り出し定植します
●おやつ ヨモギ団子

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

Eチーム

ボランティアの方に感想を述べて頂きました

Aチーム

Bチーム

Cチーム

D・Eチーム
今回からチーム農園がはじまり、耕起、区画分け、を作業を行いました。共同農園ではウルチ米の苗づくりに向けて塩水選を行いました。自分たちで塩水を作り卵を使い比重を決めました。
共同農園もみじには、レタス(ロマリアバークレー)、赤じそ(赤ちりめんしそ)、トウモロコシ(ランチャー82)の定植を行いました。
市村自然塾 九州で栽培している野菜の多くにタキイ種苗株式会社様から提供して頂いた種を使用しています。
タキイ種苗株式会社様のホームページはこちらです。
●振り返り

塩水選、定植した品名を書き写します

しっかり学びましょう
●休み時間

フラフープみんなで回しまーす♪

将棋で真剣勝負
●釜飯炊き

組み方にも順番があります

しっかり組めましたか?
●チーム農園作付け計画

発表に向けて準備中

発表会が楽しみです
●歌

歌の前に簡単なゲームを行いました

今回はカホンが登場

素晴らしい言葉を歌いました

新曲チェリーを歌いました
4月16日 (日)第3日目
●起床

起床時間ですよ

布団、シーツをたたみます
●共同場所清掃

ピカピカにお願いします

便器の中もしっかりと
●チーム農園

おはようございます

各チーム必要な肥料を計ります

よろしくお願いします

肥料をまきます

しっかりとかきこみます

順調ですか?

耕起作業

スコップで掘り込みます

溝作り

こっちもスコップ

畝上げ

綺麗な溝はできましたか?

担当別に作業します

ぼんやりと畝が出来ています

畝を整えます

株間を計ります

スタッフと相談中

キクイモを植えるそうです

播種作業

一粒一粒丁寧に

発芽が楽しみですね

水やり

ありがとうございました

後片付けもしっかりと
●帰り

市村自然塾九州ありがとうございました

山のポーズらしいです

桜、綺麗ですね

また2週間後に!
今回のステージからチーム農園が始まりました。事前に計画を立て兄を中心に作業を行いました。塾頭からはチームワークと責任というキーワードでチーム農園をがんばるよう話がありました。チーム農園で美味しい野菜が収穫できるよう頑張ってください。次回のステージから各方面への送迎がなくなります。第2ステージで学んだ交通のマナーを思い出し、自分の力で来塾して欲しいと思います。

塾生のふりかえり

Aチーム:平野 裕己 『チーム農園
ぼくがこの第三ステージで心に残ったことは、チーム農園です。チーム農園は第3ステージが初めてだったので、何をするのかドキドキしたけれど前半ではクワで牛ふんをひろげて耕し、長さを計って場所を分かりやすいように、かんたんにうね上げをしました。うね上げは前まで下手だったけれど上手になったのでよかったです。次に後半の作業に入りました。バイグリーンや、油かすなどの肥料を入れて耕しました。前半にうねを上げていたので、こわしたくなかったけれど最後にはまた、うね上げをしないといけないのでしょうがなく耕しました。この作業は一人では大変でむずかしいと思うので、やっぱり、みんなで協力することは大切だなと改めて思いました。これからも、チームワークを大切にしていきたいです。

Bチーム:木村 駿佑 『次こそやれる』
ぼく達Bチームは第3ステージはおこられてばっかりでした。そして、おこられるたびに「次はがんばります」と言ったけれど、結局またおこられて、少しいやになってきました。でも「次はがんばる」じゃなくて「どうしていけなかったのか」「次はどうするか」「次、見かけたりしたら注意をするのか、それともいっしょにいけないことをするのか」などを考えたら次にできるようになりました。そして、第3ステージで一番印象に残ったのは初めてのチーム農園です。前にはいちおう作付け計画などはしていたけれど思っていたよりもむずかしかったです。でもそれはみんなが協力していなっかたからで、協力して心を一つにしたら早くなりました。なのでこれからも「仲間」と協力したいです。

Cチーム:森 大晟 『かま飯だき』
かま飯をたいた。まきをならべる順番を初めて知った。まず、米とぎ。水を入れて一回ほど水とまぜて出す。そして米をぶつけ合ってとぐというのを初めて知った。まきのならべ方はまず太木をたてに2本次に新聞紙のくしゃくしゃボールをその上と下にいれる。そして松の葉を入れて木のえだを8本横たてとならべていく。その続きから竹を8本ならべる。マッチで火をつけるのはむずかしかった。あぶるようにすると習った。5本ぐらいはむだにしてしまった。たいへんだった。でもおいしいご飯がたけてうれしかった。

Dチーム:古澤 悠 『はじめてやったチーム農園』
ぼくはチーム農園でいろいろやりました。1つめは、クワ打ち、2つめは、たねまきとかいろいろな事をしました。4月15日はチームがばらばらだったけど4月16日はチームがととのっていてとてもよかったです。最後にぎりぎりひりょうなどいれてよかったです。むずかしかった事はクワをおもいっきりほって、ひりょうをまざらせることです。第4ステージもこのペースでいろいろなことやチーム農園でいろいろなことでかつやくしたいです。

Eチーム:瀬川 碧 『チーム農園開園』
第3ステージは土曜日に共同農園とチーム農園、日曜日にチーム農園と農業をたくさんしました。その中でも一番印象に残ったのは、土曜日と日曜日にやったチーム農園です。まずチーム農園開会式では一番上のお兄ちゃんがほうふで「チームみんなが100%の力をはっきして、力をあわせてがんばる」と言いました。次にチーム農園で自分たちの畑につみ上げてある牛ふんたいひをレーキやクワで畑にまんべんなく広げます。そのあとにクワでたがやし、牛ふんたいひと土をしっかりまぜ、うね上げをして区かくわりをしました。日曜日のチーム農園では土曜日にできていなっかた区かくわりを終わらせて、家からもってきた「きくいもの種いも」をうえました。第4ステージではおしゃべりなどを少しにして、しっかりメリハリをつけたいです。

今ステージの食事の献立
朝食
昼食
夕食
金曜日

ごはん
和風おろしチキンカツ
ほうれん草の胡麻和え
香の物
赤だし汁
土曜日

羽釜ごはん
イワシのかば焼き
切り干し大根
ほうれん草の納豆和え
香の物、味噌汁

パリパリ皿うどん
菜の花のベーコンソテー
トマト入り卵スープ
イチゴのフルーチェ

羽釜ごはん
鮭のホイル焼き
大根の煮物
香の物
けんちん汁
日曜日

羽釜ごはん
巣ごもり卵
山芋とろろ
白きくらげの中華和え
香の物、味噌汁

麻婆丼
揚げ春巻き
ひじきのさっぱりサラダ
青梗菜のスープ