こんにちは!市村自然塾九州のホームページへようこそ!!
 

感謝祭やジャガイモ料理などの体験を通して
「感謝の心」を学ぶ塾生の様子をご覧ください。

▼▼第8ステージ▼▼
     
  2009年7月3日(金)〜7月5日(日)     
テーマ:「自然の恵みに感謝しよう」
 ■ 共同農園 
 水田の除草作業

田押し車に挑戦中!!
 
田の草まぜ 
 野菜の管理作業

収穫

ゴボウ掘り
 今ステージでは、色々な野菜(ニンジン・ナス・キュウリ・キャベツ・ゴボウ・つるなしインゲン・カボチャ)を収穫しました。
 特にゴボウを担当したチームは、スコップを使ってゴボウを折らないように慎重に掘っていきました。
 太陽・雨・大地の恵みがあるからこそ、野菜も立派に育っておいしく食べることができます。
自然の恵みに感謝ですね。

芽欠きと誘引

大豆の移植

キュウリの誘引

土寄せ
 野菜の管理作業(誘引、除草、モグラ踏み、追肥、土寄せ)を限られた時間内に終わるように、塾生同士で協力して作業に取り組みます。
 少しずつ夏に近づいてきて暑くなっているけど、野菜の成長は待ってくれないので、一つ一つの作業を丁寧にこれからも心がけていきましょう!!
  ■ 感謝祭
 
野菜を囲んで

自然の恵みとは・・・?
 感謝祭では、共同農園で収穫した色々な野菜を囲んで、
 とは何か?
 『自然の恵みとは何か?
 について考えました。

 私たちが生きていく上で、食べている野菜や肉や魚は人に食べられるために生きているのだろうか?
 塾生が世話をしている野菜も、もともとは小さな一つの種から芽を出し、成長して実になったものを食べています。しかし、実際はみんなが食べている野菜や肉や魚は、子孫を残そうと一生懸命に生きているのではないでしょうか?

こんなに成長したゴボウ 

手羽先の一本の価値
 スーパーに売られている食品には全て値段がついています。左の写真の手羽先にも、もちろん値段がついていました。手羽先8本で300円前後の値段がついているのを高く感じますか?安く感じますか?手羽先1本だけが必要でも1羽の鶏の命が犠牲になります。
 今まで食べ物を苦手だからと個人のわがままで食べないことは、命をいただく立場の人間として、恥ずかしいといった気持ちになりました。
 食事の際に、「いただきますごちそうさま。」の意味も考え、色々な命をいただいていることと作ってくれた人に対する感謝の気持ちを忘れないで欲しいですね。

手のひら太陽

感謝祭を通して
 最後に、『手のひらを太陽に』をみんなで歌いどんな小さな虫にも命があることを学びました。感謝祭を通して感じたことを塾生手帳に書きました。
 ■ ジャガイモ料理

ジャガイモ料理の説明中

まずは火起こしから

みじん切りもおてのもの

茹でたジャガイモでやけど注意

ちゃんと潰せたかな?

作業の合間に・・・

マヨネーズどれくらい?
 土曜日の夕食は、自分たちでポテトコロッケとポテトサラダを作りました。
 コロッケに使うジャガイモや玉ねぎ、ニンジンなどは、自分たちで育てて収穫した野菜です。
 最初は、包丁を握るぎこちない手つきもだんだん慣れてきて上手に切ることができたようです。

ひき肉と玉ねぎを炒め中

ジャァーン

衣を着けて

油で揚げる

Aチーム
ハートのコロッケの中にAの文字が

Bチーム
三角と丸のコロッケ

Cチーム
ソースで顔を表現

Dチーム
TUBEのファンだそうです。

Eチーム
手前はサーターアンダギー

満足!! 満足!!
大満足!!
 できあがったコロッケは、チームのお姉ちゃんが油で揚げて完成です。どのチームも自分達が作った料理に大満足の様子でした。
 午前中野菜の命について勉強しました。「命をいただいている私達」感謝していただきました。
 ■ 中間発表準備

構想中

下書き中
 中間発表準備では、親子大会の時に発表するチーム農園の途中経過について話し合います。
 1、2ステージで作った作付け図や計画表を用いてどんな風にチーム農園活動を行ってきたか話し合い、新たに途中経過について表を作りました。チームによって個性が見られ工夫が感じられました。
 9ステージ中には完成しなくてはいけないのでみんなで頑張って完成させよう!!
 ■ チーム農園  

塾頭の話

チーム農園計画

除草

芽かきと誘引

追肥

こんなに大きなキュウリが取れたよ!!
 このステージでは、作業する前にスタッフも交えてチーム農園を見て回りました。じっくり見て回ることで、作業の内容や畑の現状が分かってきて、今まで以上に張り切って作業を行っていました。
 収穫できる野菜が楽しみですね!! 
 ■ OB会の話し合い  

1期生〜6期生までの卒塾生代表
 
会議中
 土曜日の午後から1期生から6期生までの卒塾生代表が集まり、8月にあるOB会についての話し合いがありました。塾生活を振り返って、アドバイスももらいました。中には、自然塾で趣味を見つけて続けている子もいました。塾生達も残りのステージをかけがえのない思い出をたくさん作って欲しいですね。
 塾生のふりかえり 〜第8ステージ塾生手帳より〜

 Aチーム:溝口 美乃里 「楽しさいっぱい自然塾」

 自然塾は、自然の中だからこそできる体験がいっぱいできて楽しいところです。農業では、自分が大好きな野菜を育てることができて、その野菜が育っていっているのをみるのも楽しくてたまりません!あと仲間とも、とっても仲良く遊べて、自由時間などみんなと遊んでいたら楽しくて時間はすぐすぎてしまいます。そうやってどんどん仲良くなったりすると農業などのとき、一人じゃできない大変なときに、みんなが手伝ってくれて、きついときもみんながはげましてくれて、笑顔になれます。なので市村自然塾は、楽しさいっぱいでずっといたくなるような所です。


 Bチーム:野田 夢乃 「たくさんの体験ができる自然塾」

 この自然塾では、たくさんの体験ができます。第1ステージでは、地域探索や共同のうえんをしました。2ステージではみそづくりがありました。第3ステージは天体かんそく、第4はざぜん、第5ステージは早朝登山で日の出を見て、第6ステージはいままでで一番たのしかったどろんこ運動会がありました。また一番仲間との絆が深まった第7ステージではシンボル作りがありました。そして今回の第8ステージ、ジャガイモ料理、かんしゃ祭がありました。このように、いままでしたことのない体験がたくさんできるところが物知りになれた気分で楽しいです。ふだん考えない命について、すごく考えてご飯を食べたり、学校もちがう人と協力し、絆を深めて生活できる場所は、平和なんだなと思います。スタッフさんも私たちが考えるように言ってくれたり、相談や体験話をしてくれて、ここにいるときは夢のような世界だと思います。このような気持ち、体験をとおして、自分の心の成長をしていける自然塾で活動していけることを私は自分の中のほこりだなと思います。


 Cチーム:松竹 佑莉那 「自然な自然塾」

 自然塾は自然がたくさんです。木があり草があり、すぐ上に太陽があります。この大自然の中で私達30人とスタッフが生活しています。この生活はとてもたのしいです。その楽しさには、自然があるからこその楽しさだと思います。大地があるから田畑をたがやし、そのおかげでチームのしんらいが深まります。そしてすぐそこには、川があります。川には魚がいて昼休みなどはみんなでいっしょに魚を取りに行きます。でもその魚にも命があります。帰りぎわちゃんと、川にもどしてあげます。市村自然塾は、こういうふうに自然があるからこその自然塾だと私は思います。


 Dチーム:西村 優衣 「人を育てる自然塾」

 自然塾は人を育てる所です。なぜかというと、自然に囲まれ、土に触れ、仲間の大切さ、命の大切さを教えてくれます。農作業などもして、野菜ができた時の達成感はとてもうれしいです。仲間とうまくいかなくても、ちゃんと話し合えば、がんばろうという気持ちになります。生き物はみんな生きていて、私たちも生きています。植物も動物も食べ物もみんな一つ一つ、大切な命だから、食べ物の食べ残しや、食べ物のありがたさがここに来たら感じられます。市村自然塾はとてもいい所です。みなさんも市村自然塾にいって命の大切さや食べ物のありがたさや自然の大切さを市村自然塾に来て、一緒に塾の楽しさを感じてみませんか。


 Eチーム:川副 優花 「みんな大好き自然塾」

 私は今まで、自然塾が大好きで、おこられたり、傷ついたりもするけど、一回も休まず、毎回かよっています。もちろんいきたくない時もあったけど、友達が仲良くしてくれたり、なぐさめてくれたおかげで、今は毎日行きたいぐらい、大好きになりました。私は自然塾に来て、友達と協力する大切さ、自然とふれあうよろこび、野菜やごはんを大事にする大切さ、友達とわけあう喜びを学びました。最初は、自然塾を学校からしょうかいされ、はっきり言うと、行こうか行くまいか、毎日なやんでいました。でも、パンフレットをもらうとみんなとてもたのしそうにしていたので行く決心をしました。最初は友達がいなくて話もまったくしませんでした。でも、すぐ仲良くなって、ケンカができる友達、相談できる友達がたくさんふえて、私は自然塾に来ることをなによりも楽しみにしています。チーム農園は特にチームの大切さを教えてくれて、毎日それを教えられます。これからもせいいっぱい楽しみたいです。大好きな市村自然塾ありがとう。

第8ステージの食事の献立     
金曜日 夕食

ご飯、春巻き、サラダ、プチトマト
中華スープ、カボチャのオカカ和え

土曜日

朝食

ご飯
イサキの塩焼き、ホウレン草の胡麻和え
ひじきの炒り煮

高菜炒め、ふりかけ

昼食

焼きそば、小松菜のからし和え

おにぎり、清汁、ヨーグルト

夕食

ご飯、コロッケ、ポテトサラダ、繊キャベツ
トマト、コンソメスープ
 
日曜日 朝食

ご飯、焼きししゃも、きんぴらごぼう
玉ねぎのソテー、納豆

昼食

ご飯、鶏肉と野菜の煮物
キュウリのナムル、お吸い物